3シリーズ セダンの白山ホワイトロード・にゃあ号納車・ポルシェ展示会・江ノ島・ビートとNSXに関するカスタム事例
2023年11月01日 17時15分
白山ホワイトロード、石川県側。
朝日に、輝く燃える秋っ感じ。
青空に映える紅葉。
朝高速道路のひるがの高原SA。
白山ホワイトロード岐阜側入り口、馬狩料金所。
朝8:00オープンなので、何台か待ってました。
ここら辺は、、紅葉、、もうちょっとだけど、
中腹は、紅葉、、まっ盛り、
上は、、紅葉、終わり気味。
紅葉真っ盛り、、、
白川郷は、、雲海の下。
泊まったオジサンに聞いたら、濃霧だったそうな。
冠雪した白山と紅葉。
ふくべの滝、85m。
ふくべの滝から、石川県側。
朝日で、、紅葉が綺麗。
道の駅瀬女。
現存12天守の最後の重要文化財丸岡城。
国宝霞ヶ城の碑。
昭和9年、国宝指定。
1576年築城。
昭和9年(1934年)国宝。
昭和23年(1948年)、福井大地震で倒壊。
昭和30年(1955年)、古材を使って再建。
その後、重要文化財指定。
昭和23年の倒壊がなければ、
犬山城に次ぐ古さで、国宝間違いなし。
福井で、、ソースカツ丼とおろし蕎麦。
国友鉄炮ミュージアム。
種子島に漂着したオランダ船から、鉄炮2丁が、伝来。
島津から、足利幕府、
幕府から、合戦が多く、武器の鍛治が多くいた国友に、、鉄砲がもたらせられ、
多くの鉄砲が作られ、信長の長篠の合戦にも貢献。
その後、家康の、大阪夏の陣に、冬の陣で、大筒、中筒で、大阪城破壊、豊臣滅亡に貢献。
江戸時代も、引き続き、鉄砲を生産。
多くの、、彫金師、、、
国友一貫斎は、空気銃や反射望遠鏡まで、作り、
月面、、土星、、太陽黒点観測までした。
彦根城の重要文化財天秤櫓。
長浜城から、移築らしい。
国宝彦根城。
何年振りか、記憶に無い。
この2年間で、、初めて来たので、国宝5天守目。
これで、現存12天守、内国宝5天守、
重要文化財7天守、2年間で達成。
彦根城は、江戸初期、1606年から、16年かけて築城。
関ヶ原で負けて、京都6条河原で斬首、晒し首になった石田三成の居城、佐和山城をもらった井伊氏が、
佐和山城を破壊して築城。
石垣は、四隅は、算木積みだが、中央部は、佐和山城の野面積みもある。
琵琶湖の夕陽が綺麗なポイント。
まだ、陽が高い。
MINO陶磁器センターに来ました。
巨大な施設ですが、山に埋もれてますか、
山を超えると、だだっ広い施設が広がっています。
ポルシェの中古車の展示をしていました。
ここは、、江ノ島。
葛飾北斎の神奈川沖浪裏は、、ちょっと沖の方?
江ノ島は、人だらけ。
相当、久しぶり。
にゃあさんのエキシージ。
朝は、オープンでしたが、、、チョット小雨が降って、
昼食中は、なぜか出てくるレジャーシートとテープで、防御。
セブン族の、金魚になった気持ちを、体験されてました。
次の次あたり、MONOを買う準備でしょうか?
30年前のホンダの秀作、NSXとビートの2台。
バブルの中、各社、、いろいろな車を作ってました。
ピッカピカのNSXは、ユーチューバーのToraChさん、
ビートは、waさんの愛車。
7J(リム幅175mm)に、165タイヤって、
タイヤより、、ホイルが出ている、、、、
にゃあさん、メガネさん、logo&tomoさんのロータスエキシージV6が3台とクマクマとスッパさん。
10月7日 名古屋→茅ヶ崎→平塚→名古屋、
8日 名古屋→新城→豊川→岡崎→名古屋、
17日 名古屋→にゃあ秘密基地→名古屋、
21日 名古屋→四日市→名古屋
28日 名古屋→茅ヶ崎→大磯→江ノ島→茅ヶ崎→名古屋
29日 名古屋→多治見→MINOセラミックパーク→ロータスランド→にゃあ秘密基地→名古屋
11月1日 名古屋→ひるがみ高原SA→白山ホワイトロード→道の駅瀬女→丸岡城→福井ソースカツ丼→国友鉄炮ミュージアム→彦根城→琵琶湖(夕陽スポット)→名古屋
2100km。