ミラージュアスティのDIY・サスセッティング・オーバーフェンダー取り付けに関するカスタム事例
2020年06月09日 20時00分
普段乗り兼サーキット練習用にCJ4AミラージュアスティーRS 2018年1月にエンジンブローしましたが2019年7月に4G63をスワップしFFターボとして復活しました! サーキット専用でCT9AランサーエボⅦGSR乗ってます(´・∀・`) バイクはアプリリアRS250とKSR110です 両方とも街乗り兼サーキットで遊ぶ用です笑
夜勤明けの日曜日に会社からそのまま大黒寄ったんですよ
そしたら、、、
カーチューン上でしか話した事なかったマッキーさんとマジの偶然で初遭遇しました!(・∀・)
しかも初対面で3時間くらい車の事とかロータスヨーロッパについてやサスセッティングについてまで様々な情報やアドバイスを頂きました!
流石レースメカニックとだけあってセッティングで困ってた事についての答えが貰えてとても助かりました(*゚∀゚*)
この時に完成するまで黙ってるつもりだった事がバレちまいましたので報告を、、、
結局アスティもデブエットを始めちゃいました笑
まだフロントだけ半完成状態の仮で貼り付けフェンダーです
完成系は全く別物のフロントフェンダーになります
マッキーさんも見た目が変わってたので声を掛けるまで半信半疑だったそうです笑
サスセッティングについてアドバイスを頂いたので早速やり直し
とにかく硬すぎないスプリング
車体が揺れないような衝撃の吸収をしてくれるバネレート
そしてバネを潰しプリロードを掛け、足が速く伸びる様にする!
※レバー比が車種によって違うので参考にして頂く場合は必ずマイカーのレバー比を調べて下さい
フロント
前軸750kg
ダンパー有効ストローク100mm
スプリング6kg/200mm
プリロード20mm
リバウンドストローク45mm
リア
後軸440kg
ダンパー有効ストローク80mm
スプリング4kg/250mm
プリロード40mm
リバウンドストローク38mm
1G着地状態でダンパー有効ストロークの丁度半分くらいの所で中立を意識しました
ちょっとリアが柔らか過ぎる感じがしますが、、、様子見、、、
次は車高!
見た目より走りを優先にしたいのなら車高は何を基準に決めるか!?
今回はロアアームの角度を基準に決めました
万歳\(^o^)/のV時状態にしては絶対にダメ!
水平か少し下のハの字状態が良いとの事
なので少しハの字にしました
車高が高くて見た目はダサいです(´・ω・`)
iPhone plusが縦に入ります笑
ですが足がしっかり動いて地面から離れにくい足回りになるとの事!
結果的にロールセンターも上がりロール量も減る傾向に!
そしてタイヤは255/40/17が普通に入ります笑
225/45/16だとやっぱりFF/300馬力のパワーを地面に伝えるのは困難かと、、、
エボ7に使ってたホイールをアスティにつけちゃいました
なにを目指してるかと言うと筑波2000で1分切りです(゚∀゚)
次はデブエットが終わったら報告します
ちなみに某クレーン上の約100m地点から見た、みなとみらいとベイブリッジです
『トミカタウン〜僕らのコンテナターミナル〜』みたいな??笑