MR2の辺境伯さんが投稿したカスタム事例
2020年10月23日 15時35分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も34年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
先日の旧車ツーリングのひとこま、駒ヶ岳SAにて。
判官贔屓ですが、リトラの車はカッコ良いですな(笑)
ところで昔、中央道の双葉JCT付近をMR2GTで走っていた時、前方に「キラッ」と光る物が落ちていた。
良く見るとスパナ等の工具類…速度が速度だったので避けきれずに踏みました。
幸い破損も無くて済みましたが、前の車が跳ね上げてフロントガラス直撃とかを考えると恐い体験でした。
高速道路でスリップストリーム走行をする人がいるけど、まぁ車間距離を取って走った方が無難ですな。