スカイラインのR32・type-M・秋吉台・10万キロ到達に関するカスタム事例
2024年06月02日 19時15分
15年ぶりくらいに、R32 GTS-t typeM乗りになりました。ぼちぼちイジっていこうと思います。いろいろ情報交換できたら嬉しいです。 あまりマメでないので、狭く深く…?たくさんフォローはできないかもです。 みんカラと旧Twitterもやってます。引き続きよろしくお願いいたします(^_^)
今日はおは秋(おはよう秋吉台)に行ってきました。いつもは娘のS15に2名乗車ですが愛車86で参戦、会社の人の34Rと4台でツーリングしながら秋吉台へ。
S15の納車日以来の3ショット。
今日は6:30集合、からの遅刻組、6:40出発😤洗車したらちょうどよい時間。
隣に並ぶと34デカい。色のせいもあって更に小さい32。本日の主役は34R。残り3台は脇役です笑
4台で秋吉台までツーリング。
前回99,800キロって載せましたが、車検終わって車屋さんから引き取る時の走行で、あの日の帰りにドライブして帰ったので今朝出る時は99,910キロ超えてました(o_o)秋吉台まで片道何キロ??💦一かバチかで向かっていたので、カルストロードの真っ只中で10万キロを迎えてしまいました🥲99,999とれませんでした⤵︎ ︎
以前から何度かお見かけしていた高橋啓介仕様のFD。今回初めてお話させていただきました🙂
本日はじめましてのKentyさん。
シルバー?グレー?なかなか近くで見る機会がない色だったので新鮮でした。
おひさしぶりのtekkamenさん。車戻ってきてよかったです。
34に囲まれるの図。並べれてないけど今日は34が多かった。うつってないけどBNR34が他4台。
スカイラインwithノスケさんRX-8。
スカイラインだけでずるい~と言うのでシルビアも誘ってあげました笑
最後に並べてもらったニスモのBNR32。新車からの当時ナンバーで、車庫保管。雨の日は乗らないって言われてて塗装も内装もめちゃくちゃきれいな極上車✨
そして封印が山‼️😳
今日一番興奮した🤭
今日ははじめましてお会いするフォロワーさんがたくさんでほんと楽しかった。皆さん車が好きで話が尽きない。
お話してくださった方ありがとうございました🙂