タカさんが投稿したジャパン・L28改・3.0Lオーバーホールに関するカスタム事例
2021年10月26日 10時39分
L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^
クランクを組んだので、ピストンを組み付けします。
亀ちゃんピストンです。
バリを取りなだらかにして洗浄します。
サーククリップを片側に取り付けます。
ウチはピストンの向きを間違えない様にリヤ側に取り付けます。
フロント側から、ピストンピンを入れてクリップで固定します。
オイルリングを組み付けます。
セカンドリングのマークを上にします。
なるべくピストンリングコンプレッサーを使いましょう。
最小限に広げてピストンに組み付けます。
慣れないで手でネジって組み付けると簡単に折れます。
トップリングも同じです。
6個順番に組み付けます。
メタル、キャップを脱脂して組み付けます。
ピストンコンプレッサーで組み付けます。
フロントマークがわりに、番号を書いています。
クランクキャップ、コンロッドキャップをトルクで締めます。
締めながらクランクを回して確認します。
ピストンの飛び出しを測ります。
GKの厚みを決めます。
1番トップを最後に測って、クランクにマークをつけて置きます。
クランクリヤ側にもマーキングします。
後々役に立ちます
腰下完成です。