インテグラのMDV-M909HDF・インテグラ DC5・ナビ取り付け・ケンウッドナビに関するカスタム事例
2024年04月19日 08時28分
何度、再登録するのか…… という訳でお久しぶりです(_ _) CARTUNEにはアカウント移行失敗で何度か再登録しています^^; 呟きや簡単な投稿ではなく、ブログやYouTubeのように読み応えのある記事を書いていきたいと思います。 旅行貯金、御朱印巡り、道の駅巡りなどドライブしながら行う事が出来ることが趣味です。 最近は持病の悪化で車乗れていませんが、よろしくお願いします! 無言フォロー失礼します(_ _) 無言フォローも大歓迎✌️フォロバします🤭
お久しぶりです♪
乗用車に高価なパーツを取り付け、友人に「もったいなw」とよく言われます😆
今回は臨時収入の20万を使ってナビを取り付けたいと思います笑
こちらが購入時より付いていたカーオーディオになります。
CDやMDを聴く事ができますが、CDは読み込み不可
MDは取り出す事が出来ず、前オーナーの好みの曲が永遠と流れる仕様です💦
この状態で4カ月放置
自身の過去のカスタム歴では真っ先にナビを取り付けていたものの今回は後回しになっていました。
そして、取り付けたものは
ケンウッドのMDV-M909HDFというナビ。
自分が過去車につけていたナビの中でも一番高価なナビです😆
画面の大きさからハザードスイッチが運転席からは見えなくなってしまいますが、場所を把握しているため問題なく押す事が出来ます😄
画面が大きいので指紋が目立つ💦
後日、ネットショップにて専用のフィルムを購入!
取り付けを行いました!
これで遠出や車内で自由に音楽を聴く事が出来るようになりました!
次は何をつけるのか?お楽しみに!