カローラレビンのAE111 レビン・DIY・ルーフライニング塗装・墨汁に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カローラレビンのAE111 レビン・DIY・ルーフライニング塗装・墨汁に関するカスタム事例

カローラレビンのAE111 レビン・DIY・ルーフライニング塗装・墨汁に関するカスタム事例

2021年06月26日 18時36分

トトのプロフィール画像
トトトヨタ カローラレビン AE111

ドノーマルからコツコツと自己流カスタムしてきた写真を、暇な時にまったり適当にアップしていきます。 いいねやフォローして下さった皆さん、ありがとうございます。

カローラレビンのAE111 レビン・DIY・ルーフライニング塗装・墨汁に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車のパーツで、外そうと思えば外れるけど、外そうと思わなければ外れないって言うコメントを何かで見て、なんて良い言葉なんだろうと個人的に思いながらドライブをしていました。

何か考え事をしながらドライブしていると、ふとした瞬間に良いアイディアが出てくる事ないですか?

子供の頃、習字の時間に墨汁をシャツにつけてしまって、何度洗濯しても落ちなかった経験ってあると思うんですが、墨汁ってツルツルしてる面だと水でキレイに流せるんですが、布系に染み込むとなかなか取れないんですよね。

いろいろいろアイディアがまとまって、閃きました。

カローラレビンのAE111 レビン・DIY・ルーフライニング塗装・墨汁に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

帰ってきて、ルーフライニング外しました。以前から整備書などで外し方は何となくは知っていたのですが、とても面倒くさい印象でした。
でも天井をブラックにしたいとずっと思っていたので、勢いで墨汁で染めてしまいます。
時間が経てば経つほど面倒になるので、こういう事は勢いでやってしまうのが一番ですね。

もう後には引けない…

カローラレビンのAE111 レビン・DIY・ルーフライニング塗装・墨汁に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
カローラレビンのAE111 レビン・DIY・ルーフライニング塗装・墨汁に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

後ろの座席と後ろの左右のパネルも外さないといけないような事が書かれていたのですが、結果外さずに行けました。

完全に外す物は、ルームミラー、サンバイザー、助手席のシートベルトを固定しているボルトだけで、あとは写真の様に、軽くズラす位で外せました。

スカッフプレートもクオータートリムパネルも、一切外さなかったです。

あとは助手席側のシートを全倒しにすれば、簡単に外に出せます。

カローラレビンのAE111 レビン・DIY・ルーフライニング塗装・墨汁に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

天井に申し訳程度のスポンジが貼ってあったので、全部取ってしまいます。
どんなに頑張っても、最後に接着剤の成分が残ってしまうので、シリコンオフ吹き掛けて少ししてから取ると簡単にキレイになります。

パーツクリーナーではイマイチ取れないので、自分的にはシリコンオフをオススメします。

カローラレビンのAE111 レビン・DIY・ルーフライニング塗装・墨汁に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

キレイになりました。
この状態で天井を指でコンコンすると、驚く程音が響くので、申し訳程度のスポンジだけでも効果があったものと思われます。

ルーフライニングを外す事なんて滅多にないので、ついでに断熱材的な物を貼ってみようと思います。

カローラレビンのAE111 レビン・DIY・ルーフライニング塗装・墨汁に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

さて、塗装ですが、染めQが一番良い仕上がりになると思うんですが、ネットの記事だと大体4〜5本使う様で、それだとちょっと高いですね。

庶民の味方、ダイソーの墨汁使いました。
一応ローラーも用意したんですが、結果使いませんでした。
霧吹きに墨汁を入れてやったんですが、これがなかなか良い感じになりました。

カローラレビンのAE111 レビン・DIY・ルーフライニング塗装・墨汁に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

塗る前にシリコンオフをタオルに吹き掛けて、全体を脱脂します。
染めQが細かい粒子で布を染めたかの様なナンチャラなので、霧吹きでやれば染めQ程ではないにしろ細かな墨汁が霧状に飛んで染めQっぽい感じになるかなと思ったっていうのは言い訳で、ローラーでゴシゴシやるのが面倒だったから霧吹きにしました。
そもそも墨汁と染めQでは塗料の成分が全然違いますからね。

カローラレビンのAE111 レビン・DIY・ルーフライニング塗装・墨汁に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こうして見るとなかなか良い感じではないでしょうか?
墨汁を5本使って一気に塗ったので、全て黒く塗り終わるのに20分かかってないです。
ただ、地面は汚れるので何かしら敷いてやった方が良いと思いますが、墨汁は水で流せばキレイになるので、そこまで神経質にならなくても良いかもしれません。

カローラレビンのAE111 レビン・DIY・ルーフライニング塗装・墨汁に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

あとは断熱材が届くまで、このまましばらく乾燥させてから取り付けようと思います。

長々とお付き合いありがとうございました。

トヨタ カローラレビン AE1112,086件 のカスタム事例をチェックする

カローラレビンのカスタム事例

カローラレビン AE92

カローラレビン AE92

全部自分で作業したなぁ。仮ナンバーでキャブセッティングもしたし。懐かしき車草レースなgtccに参戦してた。

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/10 18:46
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

お久しぶりです。アカウントが生きていたことに感謝でございます。GB師匠から譲っていただいたディフューザー…ウキウキでございます。車輪止めだけ気をつけるべえ...

  • thumb_up 88
  • comment 4
2025/04/10 09:53
カローラレビン AE92

カローラレビン AE92

エンジンオーバーホールとミッション載せ替えして2年半ぶりに復活

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/09 23:01
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

昼間っから🤣さるさ商会開店です😁ご来店ありがとうございますTE37TOCR01井桁とし-あ~るゼロイチCBYチタンマフラーCBYステンマフラー変態の集い😁...

  • thumb_up 112
  • comment 6
2025/04/09 21:52
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

満開の桜だったので気持ち良いドライブができました🌸桜の時期は年間通して1週間程なので貴重ですね😊

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/04/09 21:08
カローラレビン

カローラレビン

今日が満開かなぁ〜色んな色!

  • thumb_up 101
  • comment 2
2025/04/09 20:29
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

古い知人からワンオフのエアロのデザインと制作のご依頼をいただきました。しかし、マジで時間がなく、受けても何年掛かるかわからない為、今回は丁重にお断りさせて...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/09 18:13
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

4本アドバンネオバAD09に交換✨

  • thumb_up 204
  • comment 0
2025/04/09 16:07

おすすめ記事