フェアレディZのカモイレーシング・コメント&イイね感謝しております・山と愛車・峠ステッカーを求めてに関するカスタム事例
2024年08月25日 13時44分
🚗 FAIRLADY Z33 🚙 LANCER EvolutionⅩ 🏁 カモイレーシング 💍👩🍜🛍️📸⛰️ Instagramメインです。そちらもよろしくどうぞ🙇♂️...↑
こんにちは😃
お題の
[山と愛車]
遠くに見える
宮城県 金華山
峠ステッカー集めへ行ってきました♪
紅葉シーズンではないので、比較的空いている いろは坂を登り〜
先日発売された 中禅寺湖スカイラインGET🏁
レストラン並木は、いろは坂 のステッカー以来に来店。
ここ最近 一気に東エリアのステッカーが増加して、例年だと、もう間も無くコンプ祭があるかと思いますが
ここに来て…‼︎😅
という思いも少しだけ🤏💦
とは言いつつも、ドライブ、観光、旅行のきっかけ等々の一役になっているので嬉しい楽しい気持ちが強いですけど!
店内は、峠ステッカーを求めてのお客さんがたくさん来ていました😄
ステッカーを手に取り 写真の峠ステッカーエリア? を見ていると 確かに駐車場に停まっていたGR86乗りの
ご夫婦に声をかけられ、少し談笑🗣️
奥様も共に山の景色を見たり その地のグルメを食べたりする事が好きだそうで、
お2人揃って素敵な趣味だと思いました🤲
お土産に 折みそせんべい🍘
観光記念タオル
は…買っていません🙅♂️
今回の中禅寺湖スカイラインGETにより
東エリアの増えた分を含め 残り7枚
周る日程も決めているので、コンプするのが楽しみです✨
それと余談になりますが。
ステッカーの収納に以前は
このようにリフィルに、並べて県別に収納。ってやっていたのですが
いや、超単純な事ですが
とある事に気づき…
それはステッカー増えた際に、その県のそのステッカーの場所を確保するのに 1枚増えたら1ズラし、2枚なら2ズラし、、
と、とても面倒くさい事に😨
根気のある方は、それを苦に思わないでしょうが、私はキツい😇
という事で、ちょっと考えを変えて
1枚ずつ収納は同じ。でも、増えても 〇〇と△△の間に入れる。という事が簡単な方法にしました🙄
で、こんな感じで リングファイルに収納
(試しにやった時点での写真。これ+約40枚入ってます。)
これなら、どこの県に何枚増えても
例えば、公式のページの順番にしたい。(自分はそうしてる)
みたいな事を考えた時 すぐ順番を変えられるし、散らからない👌
既に同じような事をやられている方々いらっしゃると思いますが、早く気づくべきでした🫨
収納の方々を変えたって話でした。
では✋