レガシィ アウトバックのマフラー大百科に関するカスタム事例
2025年05月09日 20時39分
お題に参加でマフラーのお話ですね。マークXのマフラーはホームセンターム◯シで買いました😅 マークXの特徴のディフューザーからどうしても出したくてかなり細身のφ39でした。
フォレスターの頃はロッソモデロのTi-Cです。CB18の不等長サウンドが楽しめるいい音でした😁 僕が購入した4年前はこのチタンテールしか選べませんでしたが今はふつーにシルバーのテールと黒のテールが選べるんですね(買った時より1万5千円くらい値上がりしてるけど...笑)
そしてアウトバックにはブリッツのニュルスペック カスタムエディションです。脱着式のテールエンドなのが他のマフラーにはない魅力ですね☝️
市販のデュアルマフラーカッターを装着してます😁 これも控えめながらしっかり不等長を奏でてくれます!