レガシィ アウトバックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィ アウトバック BRMカスタム事例125件
久々にゼロリバイブしてライトピカピカになるのはやはり気持ちいいってか磨いてからやっぱり曇ってたんやと思うことの方が多いかも細かなキズは残るからねぇ
- thumb_up 44
- comment 0
臨海道路を通っていつもの動物霊園に墓参り。道中で賑やかなのが多いなぁと思ったら汐見でココのイベントあったのね笑霊園は桜が僅かに残ってた。また来年。
- thumb_up 56
- comment 0
第3回carmeetjapan覗いてきました。関西舞子サンデーさんともジョイントかな。ジムカーナを間近で見れて良い雰囲気。駐車場は関西舞子サンデー会場。昼...
- thumb_up 42
- comment 0
巷で流行りのGPTに頼んだイラスト。まさか型式までアップデートするとは笑って事はちゃんとアウトバックを認識してるんやなぁと末恐ろしさも感じたり。
- thumb_up 54
- comment 0
久々の洗車後にブラブラしてたらちょっと良い感じのスポットを発見なんかゴッツイ筒たちと一緒に。とにかくエンジンはすこぶる好調。杭なのか水管なのか🤔立てるのか...
- thumb_up 48
- comment 0
2週間ぶりに乗ったら電池スカスカ。やっぱ先週乗っとくべきやったよなぁ。多分令和2年笑前オーナーが入れたんやろうな距離はそうでも無いけど年数的に寿命かな取り...
- thumb_up 46
- comment 0
連休中日はドライブ日和に。コレ付けた動作確認も兼ねて位置は運転席側のアイサイト横なので多少の右よりの映像にもともと画角が広いようで問題無しなかなか画質もよ...
- thumb_up 52
- comment 0
我が家のファミリーカーGSからレガシィアウトバックに入れ替えました❗FRばっかりじゃ…って事で、旦那と色々考えて、二人の意見がぴったり!下げたらかっこいい...
- thumb_up 99
- comment 4
7:30のフライトに間に合うように家族を関空第二ターミナルまで送る2時間前までに着きたいとの希望を呑み送り終わってから朝焼けを迎える似た境遇っぽい自家用車...
- thumb_up 60
- comment 0
パッド残量が潤沢では無い話があり、精神衛生上モヤモヤ残るのも嫌なんで、ちょうど割引クーポンの効く間に交換してもらった。BOSCHのパッドは初めて。やはり欧...
- thumb_up 56
- comment 0
台風のせいで予定を崩されそのくせ晴れてきたりしたんで重い腰を上げてゼロリバイブ結構頑張ったハズせめて2ヶ月くらいは持ち堪えてほしい量的に左右で5回分くらいかな
- thumb_up 44
- comment 0
立体駐車場が盛れると聴いて本日2回目のコーナン岸和田店にてペットシートのサイズ間違いで交換に来たのは内緒(安いから来たのに片道20キロなのも内緒)オイル替...
- thumb_up 62
- comment 0
近くに出来たココでオイル交換を頼んだ。eクリーンプラス2回目を3000km走って66000kmで交換。ゲージで見たら大した色では無さそうやったけど機械で見...
- thumb_up 49
- comment 0
ドライブ兼ねて釣りスポット巡回暑過ぎて埠頭はほぼ無人なので撮影会にしかしヘッドライト磨いたのに2週間ほどで黄ばみ出すなぁゼロリバイブするかなぁ
- thumb_up 58
- comment 0
買い物ついでにいつものとこへドライブ。いい風が吹いてたんで全部開けてみた。ネコの砂が10%オフだったんで纏め買い。3匹いるとすぐに無くなりますねん。
- thumb_up 52
- comment 2
京都の九頭竜大社に参拝してきました。昨日とは打って変わってのピーカンに感謝。道中も観光気分でドライブ出来ました。駐車スペースは角番なんか良いらしいこれが見...
- thumb_up 66
- comment 0
道の駅愛彩ランドまでドライブ府内では割と大きい方かと誰も見てない噴水もあり誰も使わないロータリーはパーキングからの人の動線を邪魔してる
- thumb_up 50
- comment 0
作業用のルーフライトをつけて、ようやく電源を繋ぎこみました。4灯配置で光量確保してみましたが‥眩しすぎて灯りの再配置が必要になりそうです。なかなか難しいで...
- thumb_up 81
- comment 3
第100回関西舞子サンデーに行ってきた。節目やし天気良いし混むやろなぁと思い、いつもより早めに出たけど既に満車とは。なんとか止めてあちこち眼福行動に。しか...
- thumb_up 44
- comment 0
ピカピカの後ろにつくとつい撮ってしまう。今朝届いたオーディオキャパシタを付けました。純正ナビでも音にメリハリが出て良い感じ。おすすめ。昨日はデサルフェータ...
- thumb_up 38
- comment 0
嵐山高雄パークウェイで行われたレガシィオフ会に参加。一時期探してたBPをお腹いっぱい堪能。いろんな方と話ができた日に。小倉山カフェから。なんか1台だけモッ...
- thumb_up 47
- comment 0
後ろのボリューム感もなかなか。ボンネットのプレスライン見てると初代のイメージを大事にしてるなぁと思うので追記撮ってるおっさん映り込んでるけど気にしない😑
- thumb_up 56
- comment 0
ナビ不調確認ついでに異音の特定をしたいと思いリフトに上げてもらいましたマフラーのフランジがサビサビでした「この辺が緩いかもー」なところを増し締めしてもらっ...
- thumb_up 52
- comment 0
ドライブついでに異音のチェック低速域でビビり音が。覗いてみるとアンダーカバーがパカパカ。ここってこんなにフリー⁈んな訳ないよなってことで当たりそうなところ...
- thumb_up 69
- comment 0
なかなか映えしそうなえぇとこ見つけた💡今年初カスタムは、先日のタグを見て欲しくなったペダルで。年末には手元にあったけど寒かったし、連日の飲み会も重なったの...
- thumb_up 59
- comment 0