R1のマフラー交換に関するカスタム事例
2024年02月04日 14時45分
さて、マフラーでも変えますかと気軽に作業開始
購入したのはFFプレオから外したとヤフオクに出てた物
ちなみに私のR1は4WD
いやいや、まったく付く気配が無い
リアデフのマウントがガッツリ邪魔してる
なら薄くしてしまえと切り落として下がった強度対策で補強溶接
付いたように見えるでしょ?
ここまでするのに大騒ぎです
デフ側のタイコ、赤線の場所を中にあるパンチパイプに当たるまで叩いて潰して、マフラー位置を5センチ下げてなんとかです……
そこまでしてもマフラーはボディに当たってます
強化マフラーゴムでフレームに押し当ててる状態です
いずれ振動で穴が空くだろうと思うけどそれまでに次のマフラー購入すればいいかと強行作業でしたw
肝心のマフラーサウンドですがタイコが2つあるせいか、ノーマルとほぼ音量変わらず
3000回転位から車内にこもる音が増えた感じ
(物足りない……)
なんか自分の中に色々と満足感がなかったので勢いで
サイドモールを白に変更
カッティングシートだけどそりなりじゃね?
(自画自賛)