イグニスの純正流用に関するカスタム事例
2022年09月26日 11時17分
おはこんにちこんばんは。
お月様がLEDの様に輝いて風流ですね。
5500から6000Kぐらいの色温度かな?
お月見団子は売切だったので
プチ・シューを積上げたのは内緒です。
9月半ばの話を月末にする、、
どうも、たかっちょです。
純正流用、、なんかあったかいな。
と無い頭を絞って思い出す。
クロチクビーのバネ
ショックはアルトワークス純正からの
アルトワークス用NEW SR MSを使用
キャリーだっけ?
なんかの対策部品の純正キャンバーボルト
スペカスのアームレスト
こんな画像しかないんですよ。
サイドブレーキが引きにくくなるので
遊び部分をほぼ無くして
ちょっと引くだけで掛かるようにしてます。
新型クラウンのホットウィールもうあるんだー
って勘違いしたのは内緒。
始めて行くドンキは迷子になる。
これ欲しい。。
“皮”つき
のびーーーる
BIGバナナ
色々と悪意を感じる。。
どうでもいいケド
ドア、、
ツラが、、
ズレてるよね。
段差あるよね。
こんな狭い道大好きです。
そんなこんなで
イマは車が欲しい欲しい病が出てマフ。
スマート・フォーツー欲しかったり、、
GRカローラ欲しかったり、、
GRヤリス欲しかったり、、
カローラツーリングは買いかけた、、