Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例

2024年10月13日 23時04分

詫び助のプロフィール画像
詫び助AMG Aクラス W176

右半分ちょっこり麻痺ってます。軽い障害者でございます。パラリンピック目指しません。黄色いシャツ着て武道館行きません。そのかわり新しい相棒のM5を磨きます。磨きまくります。と言っていたのですが、クルマはA45になりました。洗車部の洗部(ALIVE)のチェアマンです。会長という意味ではありません。折り畳みの椅子を使うからです。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

長い間待ち望んで、注文していた商品が届いたら素直に喜べば良いのだけど。
全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。
いえね、国会なんかで「それは以前から我が党が言っていた事だ」などという言葉を聞くが、じゃあ良かったじゃないか、文句言うなと思うのは私だけだろうか。
国会を見ていると、どっちが消火器を持つかで揉めてるだけに見えます。どっちでも良いからこの国で炎上している問題の火消しをして頂きたい。
さて、タイヤがどうのとか何かテーマがあるのかしら?私は好きなホイールの話になっちゃうな。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

80年代後半、WRCに復帰した三菱がグループAのVR4で使用したのが、イギリスのDymag。写真は15インチですがラリーアートヨーロッパでは16インチを使用していました。Dymagは今も健在みたいですが、このホイールは無いみたい。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

prodrive のカスタマーカーで主にイタリア国内選手権やERCで使っていたクロモドラ:スパルコのホイール。ラリーレプリカ界隈では履いている人もいる様ですが、カッコいいです。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

グループAのスープラはVolkのグループCというホイールのイメージがありますが、私はこの白ホイールが好きです。このホイールはどこのホイールか全くわかりませんでした。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

プジョー405ターボ16のパイクス仕様。同年パリダカで使ったやつの空力違いですかね。車体のエアロパーツもそうですが、砂漠を走っている時とはタイヤとホイールも違います。パイクス用のエアロフィンタイプがいい感じです。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

N1のR32、アルティア号で使ってた白ホイール。エンケイのRP01。実にエンケイらしい強い軽い安いホイール。これ私も買いました。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

13シルビアで富士を走る時に、この黒青に横浜のスリックをセットして履いていました。残念ながら装着写真が1枚も残っていません。1コーナーを飛び出して左側2本を砂利で傷だらけにしてしまいました。おろしたてだったのに。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

area52performanceの黒介さんにペイントして頂いたテクマグ。昔から好きなホイールです。タイヤはポテンザ001MO。MO、つまりメルセデスオリジナルでいわゆる純正指定のこと。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こちらも黒介さんペイントのスピードライン。タイヤはポテンザのアドレナリン。名前がカッコいい。昔で言うとVグリッドとかグリッドⅡのクラス分類。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

自家塗装に挑戦したテクマグ。タイヤはポテンザ71R。ロードノイズがやかましい。
父がBS社員だったので、免許を取ってこのかたポテンザユーザーです。良い悪いは別として、自然と「基準点」を得た感覚があり、ヨコハマやミシュラン、ピレリ、ダンロップの味付けの違いを感じる事ができます。私は別に上手な運転手だとは思いませんが、感覚に関しては比較的正確な様です。感じ方は良い方かと自負しますが、残念ながらポテンザ以外の使い方がよくわかっていません。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

昼メシの問題。
木曜日、調布のタンメン屋で鬼辛味噌タンメン。鬼辛でした。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

下の娘と買い物に行った時に、沖縄ショップの前でこんなの見かけてやってみました。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

こんな具合に入れていきます。15個程度は入るとの事で、入れ方を工夫した結果18個入れられました。そんなに食べないのにどうしたものか。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

日曜日、私の奥さんとちょっと八王子に行きましたが、下りは大渋滞で行きは下道。下道も何故こんな場所でと説明してほしい様な交差点があちこち渋滞していて嫌になりました。帰りは中央道ひとっ走り。石川パーキングで昼メシ。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

昼メシの問題その2。
石川パーキングで野菜たっぷり味噌ラーメン。今週2回目のラーメン。ご覧の通り野菜が見当たりません。写真はイメージでした。野菜も値上がりして大変なんでしょうね。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

さて、我が家にはこの様なタイヤタワーが全部で4セットあります。色々考えていますが、あったらあったで運用に苦心します。良い点は2台で使えるので無駄が無いって事。使っていない時点で無駄か。

Aクラスの洗部(ALIVE)・昼メシの問題・ホイール・拾い画像ですみません・マニアなあなたならに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

好きなホイールを並べてみたら、結局競技車両に集中してしまいました。なのでcartuneではお馴染みと思われるブランドがことごとく存じ上げないあり様です。一部のマニア(変態とも言います)の方々に共感頂いている様ですね。あざ〜ス。

AMG Aクラス W176837件 のカスタム事例をチェックする

Aクラスのカスタム事例

Aクラス W176

Aクラス W176

夏ナンバー付、ノーマル車なんでサーキット遊びはお休みレンタルカート遊びも暑すぎて行く気にならずなので、息子達と遊ぶやつ買いましたAMG乗りでスケボーするな...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/07/05 18:35
Aクラス W176

Aクラス W176

毎週木曜日の休みをそこそこ上手い具合に使いこなせるようになりました。全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。しかも日頃の行いで天気も良いし。小さな徳をコツ...

  • thumb_up 105
  • comment 3
2025/07/04 23:25
Aクラス W177

Aクラス W177

念願のa35エディション1納車しました!

  • thumb_up 58
  • comment 7
2025/07/03 19:31
Aクラス W176

Aクラス W176

前回の日曜日の続き新橋を後にして某有名な場所に斜め45度後方の美学編有名な時計塔とのコラボこの場所は早朝なのにやたら外人さん多い😱有名某ブランド店前にて対...

  • thumb_up 80
  • comment 8
2025/07/03 18:40
Aクラス W176

Aクラス W176

暑い以外の形容がありません。地球温暖化ですな。全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。温暖化のやり玉に上がる自動車ですが、地球上で排出される全CO2の内2...

  • thumb_up 139
  • comment 18
2025/07/02 06:54
Aクラス W177

Aクラス W177

6月29日炎天下の岡山国際。水温油温は安定していたが、3周ほどでDCT油温が120℃超えでセーフモード。A45Sでサーキットをガチ走りしてる方はDCTオイ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/01 17:01
Aクラス W176

Aクラス W176

毎日暑くて死にそうなナイトメアです日曜日は気合い入れて5時前に起きる🥱🥱🥱そして斜め45度後方の美学を激写しに早朝徘徊しにここは早朝なのに人が多い🥲でも車...

  • thumb_up 78
  • comment 22
2025/06/29 19:00
Aクラス W177

Aクラス W177

当然、この通勤快速の車もきれいにキーパーをかけ、そして、冷暖ドリンクホルダーをつけました✨冷暖ドリンクホルダーの機械は、グロスブラックの色も相まって、純正...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/06/29 18:18
Aクラス

Aクラス

思い立って自宅前で撮ったこの写真が、最も良い感じです💡

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/06/29 06:03

おすすめ記事