GRヤリスのステンマジック・パンデムガレージ・ひたすら磨く・ダブルアクションサンダー・乳酸溜まる作業に関するカスタム事例
2023年05月22日 14時59分
今回も下廻りのお掃除。
気になるんです。。
マフラーの焼け方がなんとも微妙。
シミ、ソバカス。。
変態度MAXといわれても磨きますよ。
一度焼けた所を綺麗に磨いていきます。
ステンレスの磨きにはいつものこれ。
オートバイ界で有名なポップヨシムラの製品。
ZEPHYRのマフラーを磨くために持ってるのですが同じステンレス素材なのでこれを使います。
最初の2時間は手で擦ってましたが腕がパンパン。
ダブルアクションサンダーで大雑把に磨き粗削り。
その後、手で擦って。。
こんな感じとなりました。
スポーツキャタライザーも変な焼け方。。
こちらはここまでやったのでヨシとします。
顔が写ってる所は見ないでください。。
下廻りのメンテナンスはこれでおしまい。
また路面が濡れていたら同様のメンテナンスをしなくちゃね。