ゴルフ R32のチャコールキャニスター・ガソリン臭・DIYに関するカスタム事例
2019年08月04日 19時21分
VW並行輸入品って事で買い直したチャコールキャニスターさんなんですか、チャイナなラベル貼ってあって、ん?????ってなった奴ですが。
パージバルブはちゃんとしたメーカー品
今日、せいちゃんのディーラー行ってフォルトチェックしてきまして、ちゃんと『チャコールキャニスター関係は』フォルト入ってなかった。
でもエンジンルームに残るガソリン臭は消えなくて辛い(窓開けて走るとエンジンルームからやってきたガソリン臭が車内に、エアコンから臭いはしないけど目がしょぼしょぼ)
なので、これしかないだろうって事で、チャコールキャニスターの空気吸入側?をホース繋いでタイヤハウス前に
これで窓開けて走っても臭くないし、エアコンもいい感じになった。
でも、ここ、負圧がかかる所なのでちゃんとした圧力鍋でも潰れないホースにしないとですね。
乗った感じ不自然な振動もないし、アイドリングも安定してるので問題ないのかな?
他のメーカーもキャニスターからホースで他の所へ引いてるのもあるようなので