人気な車種のカスタム事例
ばんちょのマイガレージ
ゴルフ5を3台乗り継いでるタダのオタク ゴルフ5 E前期⇒ゴルフ5 GTI後期⇒ゴルフ5 R32前期
ばんちょさんのマイカー
ばんちょさんの投稿事例
ホイール変えました。初めての白ホイ初めての19インチ本国オプションホイールVolkswagenmotorsportGTR2419inch8J+4119イン...
- thumb_up 65
- comment 0
あけましておめでとうございます。2025年もよろしくお願いします。ゴルフの方は現状維持ですが、足車のムーヴが色々と変わりました。まず、追加施行しました。(...
- thumb_up 56
- comment 0
お久しぶりです。ちゃんと生きてます。最近はムーヴでの移動がお金的にも楽なのでゴルフは乗る機会減りました()それでもちゃんと動かしていますよ!車のイベントも...
- thumb_up 55
- comment 0
飯坂温泉痛車フェスティバル。福島県福島市の飯坂温泉のパルセいいざかの館内と隣の駐車場での痛車イベント。最後にVsinger併せしました。来年の痛天もよろし...
- thumb_up 67
- comment 0
特に書く事ない普通の車だったので、今まで触れなかったですが、実はラパン廃車にしてムーヴ乗ってました。そして今回アシも痛車になった事をここにご報告致します。...
- thumb_up 57
- comment 0
先日サーキットで折ってしまった車高調のアウターケース(ブラケット)をイシカワエンジニアリングで買ってきました。海外出張中の担当者さんが日本に居ない中、メー...
- thumb_up 53
- comment 0
日光サーキットで足折れました。3月末までに直さないとイベント出れません。イシカワさんにメールしてる中ですが、ブラケットの部品が出ない可能性が大いにありそう...
- thumb_up 52
- comment 3
beforeの写真が無いのでアレなんですけどカッペカペに白ばんでたセイボンのカーボンボンネット重い腰あげて遂に補習しました240番のランダムサンダーで...
- thumb_up 54
- comment 0
12/17(日)茂原ツインサーキット東コースで行われた、第26回茂原de痛車で久しぶりに茂原走ってきました。前回のベストは54.5秒でしたので、ベストタイ...
- thumb_up 81
- comment 0
メーターの燃費なんて全然あってないんだけど、アキバから下道で帰ってきた時の燃費は12.4らしい10数年経ってる約1500kgオーバーの3200ccの4WD...
- thumb_up 50
- comment 0
だいぶ昔の事になるので忘れましたが、確か納車されて2週間後には痛車になってました。何も貼ってない時期の方が遥かに短いです。もうR32は5年間6年くらい乗っ...
- thumb_up 61
- comment 0
PickUpCars2023に参加してきました。運営が1日3台選んだ車だけのミーティングという事で、せっかく選んでもらったんだからって理由で参加しようとし...
- thumb_up 87
- comment 0
イシカワエンジニアリング製isweepsuspensioncompetitionをベースに関西のあるお店が特注したレースカーに付いてた車高調です。バネはア...
- thumb_up 67
- comment 0
お疲れ様です。先日は筑波サーキットのコース1000、俗に言うTC1000を走ってきました。タイヤはタイムアタッカー御用達のADVANA052を初めて使いま...
- thumb_up 60
- comment 0
本国純正LEDテールです。ガレージベリーのデモ車?の5GTIから譲っていただきました😊ダブルリバースランプ仕様ですが、リアフォグを移設してないので、リアフ...
- thumb_up 54
- comment 0