MPVの師走突入・医療従事者にエールを・まだまだ現役MPV・コロナより嫁が怖いかも・オフに行けないに関するカスタム事例
2020年12月07日 20時52分
15年間どノーマルのLW3Wに乗ってましたが、16年目に弄りはじめてようやく走行10万キロ、目指せ30万キロ! 皆さんの素晴らしい弄りを参考に頑張りますのでよろしくお願いします😊
お久しぶりでございます(^^)
今週末はオフにも行けずブルーな一週間でした😒
そしてドライブシャフトのブーツがパックリ破れてグリスまみれになっています、インナー側なので分割式のブーツも無し🤣
破れるのは時間の問題だったと思いますが、これはまぁLWの車高落とすとみんなが通る道?みたいなので諦めましょう…替えないと車検も通らないしw
走るとグリスが飛び散りまくるので、あくまで応急処置ですが、サランラップをグルグル巻きにしてタイラップ留めしてみました、良い対処なのかわかりませんが…耐熱温度も140度までw
運転席側もヤバイので、来週シャフトごと交換する事にしました😑
嫁がリップをヤバイくらい擦りまくっています💦
…わたくしもですが…(爆)
冬の雪対策も兼ねて、前後1.5cmほど車高を上げ調整したら、まぁ…擦らなくなりました😅
実用的にはこれくらいの高さが丁度いいのかな…ドライブシャフトのブーツ破れも発見出来た事だし、とりあえずプラス思考ですね😋
それから…先日もう二度と手に入らないかも知れない!と思い指が勝手にポチりと押していたのですが、憧れていたミントブルーのタイプⅡグリルとリアウイングを入手しました😊
グリルはブルーだったので黒に塗替え、あえて磨く必要が無いくらい塗装だけでテカテカにしてやりました🤩
腕を上げたな〜…俺😋
てか、写真はいつまでも腕が上がりません🤣
羽根もミントブルーです😊
装着してまた顔つきが変わりました😄
ちなみに下の子はすぐに変わった事に気が付いたのに、嫁は何が変わったのかよくわかっていないようですw