ワゴンRのインテリア・オーディオ紹介・カーチューン タオル・ウーハー好き・重低音・愛車全てトランクの意味なしに関するカスタム事例
2019年08月04日 23時35分
免許取ってから所有している180sxに愛着があり、現在10年目を超えました!! 普段、180sxは車庫内にボディーカバーを掛け保管。 街乗りや通勤にワゴンRを乗っています♩ ワゴンRは3台乗り継いできてますので、 ワゴンRマニアでもあります! 是非、気軽に話しかけてください^ ^ 2台共オーディオを少しいじってます ♩♩音圧フェチ♩♩
こんにちは^ ^
今回は、カーチューンでのオーディオ紹介のワードが出てきましたので、
今にたどり着くまでのウーハーを紹介致します★
180sxはダイヤモンドのウーハーからキッカーのソロバリックをのせましたが今の仕様でしか写真しが無い為、
ワゴンRを紹介します(^^)
まず 現在は
ロックフォードのT0
その前は
ロックフォードのR2
ロックフォード R2の前は
MTX TT6510
その前は
箱を使いまわししています
ロックフォード R1のBOXセット
決め手は、箱がシートレイアウトを変えずにのる
から始まり 好奇心が止まらなくなってしまい今に至ります(´・_・`)
それぞれのウーハーには 個性があり、
皆良かったですよ?!