X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例

2024年11月04日 06時57分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

BMW純正LLCを補充しました。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正LLCは青と緑のカラーがありますが、車両の年式で工場出荷での充填されているクーラントが異なるようです。

自分のF86は青でした。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

希釈LLCの生成と補充にはオイルジョッキ等ではなく、このオイル差しが大変便利です。

攪拌も補充も溢れる心配がありません。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

作業はLEDヘッドライトをエンジンフードにS字フックで下げて照らします。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これで正確に補充します。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

LLCを高純度精製水で希釈して生成します。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

割合は50:50。

最初にLLCの原液を入れます。

その後に高純度精製水を入れてからキャップをして軽く攪拌します。

今回はエクスパンションタンクの減り具合がおよそ100ccと予想して生成しました。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

完成しました。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

キャップを外すとMINのギリギリ程度の減りでした。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

補充します。オイル差しは最大で400cc程しか作成できませんが、少量を入れる程度であればコレでOK。

オイル差しの本体を軽く押すことで中身を抽出できます。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

MAXの少し上まで入りました。100cc生成で正解でした。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

後は不織布で軽くキャップ口の周辺を清掃します。

タンク側のオーバーフローした際に外に排出する溝の部分にはLLCの白い結晶のようなものが、少々付着していました。

圧がかかるキャップ周辺からも、蒸発はしているようです。

X6 MのLLC補充・S63B44B・自主点検・BMW純正・弄りの秋に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ツインターボ付き4,400ccの大排気量なので、クーラントはおそよ1年5,000㌔程度で約100cc減るようです。

このクルマのラジエーターは合計で10個も備えているので仕方ありません。

これくらいの減りが普通のようです。

インタークーラーは水冷式でこちらもエクスパンションタンクを備えています。こちらの量は全く減りはありませんでした。

BMWの取扱説明書によるとMモデルでもE型のNA/SMG採用モデルやF型のDCTモデルと異なり、LLC/ATF/デフオイル等は交換不要となっております。

ただしエンジンオイルも含めて欧州の厳しい環境規制からのロングドレンの推奨となっているため、メカニカル的には5万㌔を超えたあたりから交換は必要でないかとは思います。

BMW X6 M F86200件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

フルレザーの内装は車内の温度が上がったときに、素材の匂いが気になります。芳香剤大百科?以前はゲルタイプを使っていましたが、最近はペーパータイプの芳香剤を在...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/14 07:52
X6 M F86

X6 M F86

昨日は仕事でしたが、今日は唯一の休み。GWの長期休暇(3日間)を頂いたのでたんまり仕事をやっつけて、今日は休みました。千葉フォルニアの向かい側にある牛込ビ...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/05/12 07:51
X6 M F86

X6 M F86

サーフィン日和🏄‍♂️

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/08 15:10
X6 M F86

X6 M F86

ソフト99鬼黒86のP-ZERO→4本に施工しました。一般的なタイヤワックスはシリコンを主成分に界面活性剤、香料等で構成されています。この鬼黒はシリコンは...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/07 07:40
X6 M F86

X6 M F86

水没したミラーウインカーのパーツが届きました。正式には「サイドターンインディケーター」という部品です。おそらくこの部品に何らかのダメージによるクラックが発...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/05 08:46
X6 M F86

X6 M F86

憲法記念日。今日からGW。と言っても3連休で、ときより在宅ワーク実施です。昨日はゲリラ豪雨が降りましたので庭が汚れてしまい、大掃除からのスタートです。今日...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/03 22:45
X6 M F86

X6 M F86

色々な部分に未塗装樹脂コーティング。洗車の盲点のワイパーブレード昨年に交換したばかりのワイパーブレードでも、ウォータースポットや雨染みで白くなった部分をこ...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/02 07:43
X6 M F86

X6 M F86

今日は風もなく、良い天気に恵まれました。近隣のベイショアの道を駆け抜け。サンルーフとドアガラスをオープン。S63のエクゾーストノートを愉しみました。スポー...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/04/30 07:27

おすすめ記事