スカイラインのER34 パワステ・ER34 ステアリングラック・34スカイライン・ER34に関するカスタム事例
2022年06月24日 20時37分
夕焼けとメーターの反射が綺麗だったので
パシャリ〜
前回の続き〜
ラック交換〜
苦戦したのは
ステアリングのジョイント部!
すこって抜けるかなと思ったら
上と下のボルトを両方抜いて
上のジョイントをスプラインの上までしないと抜けませんでした!
高圧と低圧の配管が刺さってるゴムのブッシュ
どうやってとろうか~
爪をお越して上にスライドさしたら外れました〜
補強入って無かったら
ラックは普通に外せます(笑)
なんて整備性の良い車なのか
最終ハンドルセンター合わせて!
ロックtoロック合ってるか確認!
ラック交換しても手を離したら左にいく症状治りませんでしたー(笑)
もう車は悪くない
道路が悪いのだ!
気にしすぎやな(笑)
サーキット行ったら左逸れていくのも気になった事がない
ワイトレ入れてるしハンドル取られ易いのかね!
まあ今回はラック交換で4万円でした〜
リビルト出る間にしときましょ〜