マークIIの深夜のドライブ・チェイサー・名港トリトン・100系に関するカスタム事例
2020年01月13日 20時40分
子育てメインで、たまにドリフトしてます。 仲間も増えたら嬉しいです。 ドリ車歴は、14QS、180SX、32typeMでブランクからの100マークIIで復活‼️ 無言フォローしちゃいますがよろしくお願いします。 特にシルビア&180、マークII3兄弟には興味があるので、よろしくお願いします。 投稿の無い方は基本、フォロバしないと思いますがよろしくお願いします🙇
土曜日の夜は先週に続き、地元の友達とドライブへ
先週メンバー(86は今回100ばかりなので奥さんのマークIIを借りてきて)+もう1人の4台で‼️
前から、純正フルエアロ組w
後ろは、社外エアロ組w
横からみると、ホイール57DRの2台ww
集まったので出発~
2台並ぶと…
爆走しちゃいました😅
昔はよく来てた場所だけど、久しぶりに来てもあまり変わらないけど、ドリ車は全然いなくなってた…
初めてのトリトン‼️
なん組か撮影したりしてたけど、ルール?並び順も分からずもしかしたら抜かしてしまったのかも…😓すいません😢⤵️⤵️
並べかえて~
誰かに照らされたと思ったら…
お巡りさん‼️
ここで警察を見かけるとドキドキしてしまう😵
特に何も言われる事もなく帰って行ったので良かった良かった☺️
ライトつけてみたり~
お尻からも
分かりにくいけど、ツアラーテール→グランデテール→ツアラーテール→チェイサーw
イカツイ‼️
チェイサー内装
オシャレさん?
86君の奥さん号
後期フルエアロ、羨ましい~‼️
ATだけどメーターもしっかり着けてある‼️
自分の…
前期フルエアロ😅
帰り道~
サイレンサー入れてるしゆっくりと…
流れ解散したけど、最後の2台で集合場所のコンビニに再び‼️
ミラーの高さ違うのに、前期と後期のエアロの違いで最低地上高も変わりますね…
段差避けるの苦手な自分には後期リップや社外エアロは、擦って削ってフェンダー言わすだけになりそうなので、当分このままかな😭