マークII 110系カスタム事例6,487件
マークⅡのテレスコ機構追加作業の続き。前回はステアリングシャフトが引っ掛かって下に降りない状況だったので、手前に引き出す動きをイメージしながらゴムハンマー...
- thumb_up 77
- comment 0
自分のマークⅡは、チルト機能はあってもテレスコ機能が無く、どうもポジション合わせの時にしっくり来ていませんでした。上位グレードにはその機能があるので、今回...
- thumb_up 74
- comment 0
デフィリンクが謎につかなくなってしまった、原因元のオーナーがカニカニ配線しまくってたせいで接触不良にそれは綺麗に直したら着くようになったぞオイル交換もしま...
- thumb_up 48
- comment 0
欠損部分作れました。アルミテープで形成してFRP貼りました。樹脂が足らず薄い部分があったので、樹脂買ってきてFRPをもう1枚重ねて貼りました。ヒビの補修程...
- thumb_up 60
- comment 0
ボロいバンパー使えるようにしてます。これは、夜中の高速で落下物にブチ当たって割れたやつですw新品に交換しましたが、これはこれで後で直して使える様になればと...
- thumb_up 49
- comment 0
こんばんは✨今年初投稿になります今年もよろしくお願いいたします🙇Zのステッカー剥がしのお手伝いしました完成までリメイクのお手伝いをしていきますそしてマーク...
- thumb_up 153
- comment 15
明けましておめでとう御座います!本年度もよろしくお願い致します🙇年明けから日にちが経ってますがとりあえず生存報告です笑12月は仕事の繁忙期のため仕事に専念...
- thumb_up 70
- comment 0
今日は1月10日…さて何の日でしょうか?🤔そうです!110の日です!😂マークIIも良いですが…ヴェロッサも良かったです🤩マークIIはシンプルに仕上げていき...
- thumb_up 79
- comment 0
僕が1年で1番大好きな日が来ました今日1月10日はそう、110の日🫶👏👍Twitterの方は110で投稿が溢れかえってます🔥今年で所有して5年目!!年末に...
- thumb_up 165
- comment 0
先日の中山サーキット1コーナーの動画を撮っていただきました😊カッコ良い写真もありがとうございます🫡ロールが気になるので次までにスタビを検討しています🤔
- thumb_up 91
- comment 2
年末に突発で取ってもらって車綺麗に出来てないのがめっちゃ悔しいけど……MARUKAG-GAMES77pervadeが復刻したら使って欲しい位最高の写真📸い...
- thumb_up 35
- comment 0
明けましておめでとうございます🎍本年もどうぞよろしくお願い致します☺️本日は走り初めに岡山県にある中山サーキットに行ってまいりました😊いつもと同じメンバー...
- thumb_up 102
- comment 2
今年も残りわずか、今年1年もなかなかでした😁ざっと簡単に振り返りますと…マークXからマークIIに乗り換えました😂まさかまた1Jに戻ってこれたとは😄今年1年...
- thumb_up 61
- comment 0
本日は大晦日です☺️本年はたくさんの交流ありがとうございました🙇来年もカーライフを一緒に楽しみましょう☺️皆さんにとって良き一年になりますように🫡では、良...
- thumb_up 96
- comment 0
こんにちわ今年最後の洗車しました来年は今年できなかった事やれるといいかなぁ…色々と変身するかも!?みんなが笑顔で楽しめるといいよね✨おまけ…とても親切な駐車場
- thumb_up 135
- comment 12
お久しぶりです〜色々やりました。ナビ取り付けとマルチレス化!スイングレジスター付きがこだわり...ナビのパーキング線をアースに落としてるんですけどなんかエ...
- thumb_up 75
- comment 7
12/15ビルシュタインサスペンション組付け2日目。9時前に作業を開始!風は無く暖かいので、作業がしやすい。明るいので穴の位置合わせもしやすく、苦労してい...
- thumb_up 72
- comment 0
12/14ビルシュタインサスペンション組付け初日マークⅡの足回り交換作業にチャレンジ!寒いわ、風が強いわで青空ガレージである事を恨みながら11時前から作業...
- thumb_up 39
- comment 0
12/9ビルシュタインサスペンションオーバーホールから仕上がり。オーバーホール後のショックの状態を確認。フロントは、1本ロッド交換。リアは2本とも塗装塗り...
- thumb_up 41
- comment 0
11/20以前オークションで手に入れたアルテッツァ用の中古ビルシュタインのサスをマークⅡに組み込もうと近所のお店に持ち込んだら、状態が悪すぎて組み込めない...
- thumb_up 48
- comment 0
本日の投稿です☺️徳島カートランドのナイター貸切で仲間内での走り納めしてきました😊マーク2での初サーキットは残念ながら雨になりました🥲初めての車でウェット...
- thumb_up 98
- comment 0
本日のカスタムです😊クラッチラインをメッシュに交換しました🥴特にトラブルがあった訳では無いのですが、転ばぬ先のなんとやらでして☺️クラッチもOSのツインプ...
- thumb_up 93
- comment 2
本日のカスタム(修理)です😊部品が戻ってきたので組み付けです😁マニを装着して👍ウエストゲートを固定👍タービンを装着👍冷却水を入れてエア抜きして完了です☺️...
- thumb_up 84
- comment 3
まさか写真を撮ってくださった方がいたとは🙇ありがとうございます☺️なんとなく走れてくるとドリフトって面白いんですよね😁競技思考も全くなくのんびり趣味として...
- thumb_up 88
- comment 9
本日の部品入荷状況です😳笑エキマニのガスケットが届きました🫢エキマニも修理から戻ってきました☺️溶接費用1万円でした😤あとは各部のガスケットとスタッドボル...
- thumb_up 75
- comment 0
本日カスタムです🙇先日、エキマニを外した際にエンジンのスタッドボルトとタービンのスタッドボルトが抜けました🥶部品を間に合うか?!
- thumb_up 84
- comment 0
こんにちわ✨タイヤをS001からパイロットスポーツ4に交換しましたこっちの方が相性良い感じですそして洗車へ…ワタシが洗い担拭き上げ担この辺りでよく一緒に写...
- thumb_up 152
- comment 18