ラクティスのワコーズスーパーハードコート・樹脂パーツ・DIYに関するカスタム事例
2018年09月06日 21時11分
車以外もやれる事は全て自分でやる。何でも屋さん無理なものはプロに任せましょう❗️って考えです❗️ 車関係で女子に絡む気は全く無いです 違法なうるさいマフラー、直管も嫌いです 圧倒的な違法改造も好きではありません🤔 無駄に眩しいライト、フォグ、ウインカーも嫌いです 意味も無くリヤフォグ点灯も理解出来ません 常識無い、偉そうな言い方の人とは絡みたく有りません フォロワー稼ぎのフォローイイネはいりません 基本的に整備的な映えない投稿ばかりです❗️ スプラトゥーンが好きです❗️
今日はフロントバンパーの樹脂パーツをキレイにしました!
劣化と汚れ、昔のワックスなどで汚い
上側
外して作業します!汚いですねー
樹脂パーツは一時期流行った水でキレイになるスポンジで磨いていきます!
ダイソー製で削れてすぐ無くなるので切れてるタイプです
スポンジでこすって洗った後!
後は脱脂してワコーズスーパーハードコートを室内で施工しました!
24時間は雨に当たるとダメなので部屋で!
完全硬化は1週間と時間がかかりますが、最長1年は光沢が持続することです!
明日から天気が良くないので来週つけます!
完全硬化後は撥水性がありベタベタせず汚れも付きにくいのでパフォーマンスはかなり良いですね!