ラクティスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ラクティス NCP100のDIY関連カスタム事例52件
10年以上前に打ち替えたLEDが点かなくなったのでこの際違う色に変えます。CVTSPORTSのLEDも切れてました。スタンダードな白にしようと探してたら、...
- thumb_up 33
- comment 0
今日は休みなんで朝からラクティスとアコードのベットライト磨きとコーティング😀終わった後。1000番のスポンジで磨き、1500番までやっていつもの3Mベット...
- thumb_up 83
- comment 0
今日は前々から外したいと思っていたリアワイパーを外しました!•まず、ワイパーの付け根に付いているカバーを外すと10mmのボルトが付いてるので外します。•そ...
- thumb_up 29
- comment 4
今日は純正のハロゲンが暗すぎて付けても消しても変わらないレベルだったのでLEDに交換しました!自分で取り付けたのですが、意外と簡単で初心者でもなんとかなり...
- thumb_up 38
- comment 2
スマホスタンドDIYしてみました!見た目、取ってつけた感、クオリティの低さはすべて無視した上で作ってます笑一応使うボタンは生かしたまま付けたつもりです笑1...
- thumb_up 37
- comment 0
ホイールキャップの傷や割れが嫌で悩んだ結果ムーンアイズのトリムリングを付けてみました!意外といい感じ!でもやっぱり車高の高さが気になる…次は車高下げたいな〜
- thumb_up 41
- comment 4
少し前になりますが、やっと交換しました。部品は1年以上前に購入済だったので…(爆好いですね~。外観からは見えませんが、気分は上がりますね!!
- thumb_up 26
- comment 0
今までUSBオンリーでしたが、電圧計付のUSBに変えました。電圧計も内外気温計と色が、被らないようにしたので、簡単に認識できます。イグニッションスイッチカ...
- thumb_up 42
- comment 0
ラクティスのヘッドライトの黄ばみ、ヒビ😂ライトがでかい奴ほど痛みが酷い😭気合い入れて120番から研磨です😆ランダムサンダー使えば楽(笑)240、400、6...
- thumb_up 74
- comment 10
ずっとしなきゃいけないと思ってた所ヘッドライトの黄ばみ、ヒビYouTube見ててやってみようと思いアストロでペーパー各種買いました🙃流石に手磨きはキツそう...
- thumb_up 70
- comment 4
アコードは車検終わったんですが、まだ戻せてません💦通勤はラクティスで行ってます🙃とりあえずリアは全下げしました。まぁ嫁さんので、ベビーシート乗せてるんでこ...
- thumb_up 80
- comment 2
ラクティスのパーツ買い溜めしてた分の取り付け終わりました(笑)シフトノブ、間欠ワイパー、メッキピラー、ナンバーボルト全部小物(笑)変わり映えするメッキピラ...
- thumb_up 59
- comment 2
ラクティスのパーツをまとめて落札しました(笑)テールは内部に水入ってる為、ワイパーは間欠が付いていない為、ピラーは劣化の隠しの為…届いたらサクッとやるか(笑)
- thumb_up 68
- comment 6
後ろの上からする異音調べるためにとりあえず天井外しました。これを機に余ってる防振シート貼ったり異音対策や潤滑剤塗布などをしていきます。過去にやった配線系も...
- thumb_up 31
- comment 0
RSRさんのダウンサス入れるのですが(足回りは純正)DIYと業者皆さんどちらでやりました?あと、アライメントは高いのでサイドスリップ調整もどちらにしようか...
- thumb_up 40
- comment 6
せっかくの休みもうちでダラけるのは勿体ないんで、嫁さんのラクティスの内装弄り(笑)まぁ至って普通の内装(笑)ビバホームにて面白そうな塗料発見😀メタリックが...
- thumb_up 45
- comment 14
やっと車にスマホの充電器を付けます。ただ付けるのは面白く無いので、ワイアレス充電器を付けたいと思います。そこでセンターコンソールを改造します。コレがノーマ...
- thumb_up 36
- comment 0
スタッドレスシーズンになるのに買ってしまったw昨日注文して今日の昼届くとは速っ❗️そして我慢出来ずに仕事終わってから今日組み替えてしまった😄溝が有れば静か...
- thumb_up 37
- comment 0
100系gのsパケに乗ってます。ライトユニット前後、バラストフロントグリル、ガーニッシュ、スポイラー等は自分が乗り始めてから新調してます。夏タイヤにはwe...
- thumb_up 27
- comment 0
子供の真っ黒クロ助初の部品交換ブレーキ側だけ見事に切れて黒ずんでました🎵て、事は反対側もそろそろ切れてしまうかね✨子供に「交換」出来るかなぁ~(´_ゝ`)...
- thumb_up 28
- comment 0
最近休みや仕事終わりを使って素人ながらカーポートのサイドパネルをコツコツ作って今日ほぼ完成しましたっ❗️台風の影響の強風にもビクともしてませんでした❗️と...
- thumb_up 38
- comment 8
判子風ステッカー「楽」東急ハンズで作成してもらいました。😍洗車を何回かしましたが今のところ問題無し!白文字は100円ショップで購入!でもすぐ剥がれそう·····
- thumb_up 21
- comment 0
また無意味な誰もわからないいじりをします❗️エンジンかけた時の一瞬の電圧降下による、ブレーキランプの減光を無くします❗️昇降圧インバーターってのを買って配...
- thumb_up 32
- comment 4
エアコンがカビ臭いのでコレを付けます。色々なイオン系の機械がありますが、プラズマクラスターが1番即効性があるとの事でコレにしました。短時間で効果が出ると言...
- thumb_up 29
- comment 2
昨日、移動中赤信号で止まらななって思ってゆっくりプレートふんで踏んでたんやけど車間距離の感覚が分からんで自分から突っ込んでしまって前の車にちょっとだけ当た...
- thumb_up 52
- comment 7
とりあえず、ステーの割れは裏から当て板のステーを挟み込んで固定出来ましたが😃以前より光軸が余りにもおかしいので調整しましたが・・・左右はロービーム出来まし...
- thumb_up 48
- comment 0
空きのスイッチホールに室内外温度計をつけてみた。量販店で売るヤツは多機能で良いけど、設置場所や電源がシガーソケットだったりして気に入らなかった。これは機能...
- thumb_up 45
- comment 5
半年の間メンテナンスを怠りました固着してしまったので潤滑油を吹いてはハンマーで叩く行為をしこの状態にもっていきました.サーキット走る分にはスゴくいいですよ...
- thumb_up 37
- comment 2
今日はフロントバンパーの樹脂パーツをキレイにしました!劣化と汚れ、昔のワックスなどで汚い上側外して作業します!汚いですねー樹脂パーツは一時期流行った水でキ...
- thumb_up 50
- comment 4
次は自分のやります!施工前前前研磨、脱脂後研磨、脱脂後研磨、脱脂後施工後!施工後!!施工前!!!ペーパー甘かったみたいで所々小さなひび状のものが(´Д`)...
- thumb_up 58
- comment 6
シリコンチューブLED(アンバー)ウインカーの項目がないよ?なのでウインカーポジションの項目にしたけど(笑)これのハイフラ抵抗を切って電源確保、あとでよさ...
- thumb_up 42
- comment 0
フロントやりますっ!雪国は錆びて取れなくなるセンサー無事に取れました!後はすんなり外れ!キレイにしたハブ一式付けます!アームも変えたいですねぇキャリパーも...
- thumb_up 47
- comment 4
前から構想を練っていた120系の5穴化!オークションでちょうど良いのがありました!100系ラクティスで5穴化&リヤディスク化です!コレを1回バラして少ない...
- thumb_up 53
- comment 6
天候と用事あってのしばらくぶりの磨き作業!今回は左側ドア前後フェンダークオーターパネルとドアの上!磨く前!ピカピカッ!(´ω`)イイっ!(・∀・)!タイヤ...
- thumb_up 28
- comment 2