チェイサーのチェイサー・納車当初・懐かしい思い出に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
チェイサーのチェイサー・納車当初・懐かしい思い出に関するカスタム事例

チェイサーのチェイサー・納車当初・懐かしい思い出に関するカスタム事例

2018年06月10日 21時14分

げん@チェイサーのプロフィール画像
げん@チェイサートヨタ チェイサー JZX100

へたくそドリフト グリップ怖い人 基本DIYしかしない精神 リアバンパー破壊神 運転レベル上げ頑張ってます チェイサーとZ33は過去車 新しい相棒はまたチェイサー

の投稿画像1枚目

昔の僕のチェイサーの写真が出てきました
一回シルビアs15乗ってたんですがドリフトの知識もなく回したらケツでて1週間で廃車、
そんな中、RX8が安いから、とかインテDC5乗ろうかとか頭抱えながら悩んでてドリフトもこんな怖いならやめようかと思ってました
そんな矢先に
学生時代にお世話になった社長の人からネタ探したんでーって言葉がきました
それで、100チェのネタあるよーって話が来ました、
最初100チェの存在を知りませんでしたw
いろいろ調べたらこんなかっこいい車あるのか…と一目惚れで購入
個人で取引したので42万でしたそれプラス車検16万の計58万でしたw
今やこんな自分に合ってる車ないだろと思うぐらい好きです
ドリフトもまったりとした動きで好きですし
パワーもある壊れないと評判の1JZ-GTE😆
何よりセダンなので人を載せて遊びに行けるなどなどいいことづくしだと思います
唯一の弱点は車重ぐらいじゃないでしょうか?
あと、黒塗りセダンなお陰で夜は後ろの一般車がフォグにしてくれる、あと煽られないww
コンセプトとしては見た目をややこしい関わりたくない、けど500馬力とかの中身はえげつない仕様をしたいです
これからもっといじって行きますよーw

の投稿画像2枚目
の投稿画像3枚目

フルスモにしたいです…
透過率車検対応のスモークないんですかねー

トヨタ チェイサー JZX10026,031件 のカスタム事例をチェックする

チェイサーのカスタム事例

チェイサー GX81

チェイサー GX81

レノマに戻しました。良い。マジで誰が買うんこれ?マットも置いていい感じ。デカいよ。KENWOOD好き。安いから。金ないので終わりです。全塗装の支援お待ちし...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2024/06/02 11:15
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

車検準備の為に交換。ガスケットも事前に買ってあったものの、見事にサイズ間違え💦車の部品で、今までサイズ間違えて買ったの何回あるんだろう😓もったいない事しま...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/06/02 07:28
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

皆さんこんばんは😄ネタがなく投稿出来ませんでした😅久しぶりの弄りは、まずはシフトノブ交換しました😄もちろん正規品のTRDのシフトノブです😁続いて、TRD風...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/06/01 20:57
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

スタンドに寄り道😁精算機の何とかで待機中😊

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/06/01 20:42
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

生存報告です😀車検も近づいて来たので、色々と整備💦

  • thumb_up 68
  • comment 0
2024/06/01 20:25
チェイサー GX100

チェイサー GX100

CTの皆様お疲れさまです☺️最近は仕事が忙しかったり腰痛めたりと、このSNS投稿をサボってましたwww今後も不定期ですがよろしくお願いします!😂先日、友人...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2024/06/01 20:13
チェイサー GX81

チェイサー GX81

車検より帰宅😔が、ライトが曇ってる😳

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/01 19:11
チェイサー JZX90

チェイサー JZX90

毎回ギロチンされるのでトランクダンパー変えます純正は残念ながら廃盤なので仕方なく社外品をXIANGSHANG社製(なんて読むん?)、メイドイン中華ですYa...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2024/06/01 14:30
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

愛車のチェイサー、5月29日で初年度登録から25年が経ちました😊購入当初、日産の下請けに勤めていましたが、会社の反対を押し切り、購入して大正解だったと思い...

  • thumb_up 111
  • comment 6
2024/06/01 09:00

おすすめ記事