シーマの秋の味覚!・マフラー出口を見てみたい・マフラーカッター・廃材有効活用!に関するカスタム事例
2022年10月09日 10時05分
GNF50 シーマに乗ってます。 車歴 DR30改.C231.S110.C31.C32改.C33.M18-Si改.FPAY31.GX71.GX81.PY30.GF31.ST202.CXR20G.HP10.HNP10改.HP11改.HNP11改.GNF50.その他.(中抜けしている車種あるかも?) 時間に余裕のある時は、クルマ弄りしている ” オッサン ” です😄 クルマ好きな方、仲良くしましょう。 よろしくお願いします。
なかなか仕事が繁忙期(4〜10月)で忙しく ようやく昼間に時間取れたんで、苫小牧某所にある秘密基地(家庭菜園・作業小屋等)付近の草刈りをと思ってきましたが、すでに草刈りされていて…。
ちょうど栗が、イガが 茶色くなっていたので、収穫しました👍
今日の晩ごはんは、栗🌰ごはん!
お題のマフラー?
よく間違えられるんですが、市販品ではなく、廃材のステンパイプで作った マフラーカッターです。良くできているでしょ!
工場にあったステンのパイプを使って、市販品を参考に 真似て作り、最後は バーナーで炙って焼き色を付けましたww。
実は、2〜3回焼き色 失敗したのは、ナイショ。
実質 ” 0円 ” 👍