チェイサーのDIY・下廻り点検・JZX100・Team4715に関するカスタム事例
2019年03月10日 10時49分
来月、所属させて頂いているチーム4715のジムカーナ走行会に行きます!代表、ありがとうございます🙇♂️めちゃくちゃ楽しみです✨
なので、前回走行から何も見てないので下回り点検🤔せっかくの走行会、当日走れない、自走できないでは困りますので😭デフオイルの滲みが気になりましたが、まあサーキットであれだけ踏んでれば許容範囲なのかなと😓
タイヤも揃ってるので、あとは積み込みで完了。
2019年03月10日 10時49分
来月、所属させて頂いているチーム4715のジムカーナ走行会に行きます!代表、ありがとうございます🙇♂️めちゃくちゃ楽しみです✨
なので、前回走行から何も見てないので下回り点検🤔せっかくの走行会、当日走れない、自走できないでは困りますので😭デフオイルの滲みが気になりましたが、まあサーキットであれだけ踏んでれば許容範囲なのかなと😓
タイヤも揃ってるので、あとは積み込みで完了。
アップ写真ではないですが、ブレーキキャリパーは今まで純正品。ブレーキパッドの方はエンドレスのmx72からアクレのフォーミュラー800c使ってます。こっちの...
お題?のブレーキ。。フロントスープラ用キャリパー➕pmu2ピースローターリア。。スープラ用キャリパー。➕ディクセル加工ディスク
CTの皆様今日一日お疲れさまでした!まだまだ寒い日が続きますので、体調崩さないようご自愛くださいませ☺️先日、福岡・久留米のMT「くるくる会」に行ってきま...