レンジローバーのあけましておめでとうございます・イグニッションスイッチ・キーシリンダー・今年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レンジローバーのあけましておめでとうございます・イグニッションスイッチ・キーシリンダー・今年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

レンジローバーのあけましておめでとうございます・イグニッションスイッチ・キーシリンダー・今年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

2023年01月01日 14時12分

kuni94のプロフィール画像
kuni94ランドローバー レンジローバー LH40D

1994後期バンプラとなんだかんだで16万キロを共にしてきました。整備スキルはありませんが皆さんの投稿を参考に維持していきたいと思います。 でも結局はプロに頼ることが多くなりそうで😅

レンジローバーのあけましておめでとうございます・イグニッションスイッチ・キーシリンダー・今年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

明けましておめでとうございます。🎍
今年も宜しくお願い致します。

レンジローバーのあけましておめでとうございます・イグニッションスイッチ・キーシリンダー・今年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

イグニッションスイッチの交換も無事に終わりました。
キーシリンダー回りのクリアランスが狭く、写真まん中のラチェット式では固定ビスにアクセスできず、CRR1987さんにお教え頂いた方法でキーシリンダーを外すしかないかなと思っていました。
たまたまネットで写真右端の厚み10mmのツールを見つけ、再チャレンジ。振り幅がとれず苦労しましたがビス外し、取り付けともに完了しました。
ちなみにラチェット型は厚みが約20mm、超短ビットに代えても周辺パーツと干渉して使えませんでした。

ランドローバー レンジローバー LH40D208件 のカスタム事例をチェックする

レンジローバーのカスタム事例

レンジローバー SE

レンジローバー SE

代々受け継がれるエアバルブキャップです✨今度はレンジローバーに🛞

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/01/31 22:34
レンジローバー LH38D

レンジローバー LH38D

レストア報告第35弾!年末に仕上がった、ダッシュボードやスピードメーターパネルが組み付けられました。しかし、エンジンの火入れは1月に叶いませんでした😢ショ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/01/31 21:29
レンジローバー LP58D

レンジローバー LP58D

写真だと分かりにくいのですが、樹脂バンパーがだいぶ白ボケしてきました。ここはやっぱりワコーズのスーパーハードを塗るしかない、あれが一番手っ取り早いんですかね…🤔

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/01/30 23:55
レンジローバー LGL5SC

レンジローバー LGL5SC

私用で久しぶりに神戸に行って来ました。サンシャインワーフのスーパーオートバックスに8年ぶりくらいに行きました。以前に芦屋市に住んでた時以来に行きました。結...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/01/29 18:56
レンジローバー

レンジローバー

寒くてなかなか整備をする気が起きない時期ですが、重い腰を上げて簡単な整備を行いました。エンジンの腰上OHから半年、距離は全然走っておりませんが、オイル交換...

  • thumb_up 35
  • comment 4
2025/01/27 21:30
レンジローバー LH40D

レンジローバー LH40D

◯ートバックスでスタッドレスタイヤに入れ替えましたガラス越し写真ですサマータイヤは預かってもらいます

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/01/26 22:24
レンジローバー LH40D

レンジローバー LH40D

久しぶりに横浜ドライブ

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/01/23 23:21
レンジローバー LM44

レンジローバー LM44

毎度お得意のばっちい写真🤮です。すみません。絶賛農閑期中なので、空き時間にちょこちょこ整備してます。見飽きた感のある奴ですね、サードレンジ前期のリザーバー...

  • thumb_up 53
  • comment 4
2025/01/23 22:31
レンジローバー LM44

レンジローバー LM44

2ヶ月くらい前からだったと思います。❓あれ今ちょっとコトっとした❓その後だんだんエンジンチェックランプがつき始め、高負荷時には再現性が認められるほどになり...

  • thumb_up 59
  • comment 6
2025/01/21 11:21

おすすめ記事