ミニジョンクーパーワークスのF56JCW・f56・DIY・ニコイチ計画・ヘッドライト加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミニジョンクーパーワークスのF56JCW・f56・DIY・ニコイチ計画・ヘッドライト加工に関するカスタム事例

ミニジョンクーパーワークスのF56JCW・f56・DIY・ニコイチ計画・ヘッドライト加工に関するカスタム事例

2023年05月09日 22時54分

skiのプロフィール画像

GWも終わってしまいましたね。
私にとってGWは絶好の改造日和なので(数日不動車にしても怒られないという意味で)日中はヴェルファイアで出かけて夜はミニをゴソゴソいじる生活でした🤣

ヘッドライト後期が計画はボチボチ進んでいて今LEDをぶち込むスペースを合わせながら確保中です。

日亜のパワーLEDを使用しましたが、めっちゃ熱くなるので殻とじ前にエージングテストした方が良さげ

ミニジョンクーパーワークスのF56JCW・f56・DIY・ニコイチ計画・ヘッドライト加工に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

自作LEDユニット。果たして放熱は間に合うのだろうか。

ミニジョンクーパーワークスのF56JCW・f56・DIY・ニコイチ計画・ヘッドライト加工に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

不動車にしてた理由はこっち

現車で固定部分をFRPで固めたり隙間をカーボンパテで埋めたりしてます。
硬化剤の量や気温でなかなか思うように進まないため素人だとどうしても時間がかかります😌

ミニジョンクーパーワークスのF56JCW・f56・DIY・ニコイチ計画・ヘッドライト加工に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

チリ合わせで隙間にパテ入れるとこんな感じになります。

ミニジョンクーパーワークスのF56JCW・f56・DIY・ニコイチ計画・ヘッドライト加工に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

気になる人がいるかわかりませんが、取り付け部はこんな感じで作ります。パテがもりもりのままなのがクソダサですが…
ボルトは純正のクリップ穴に入って裏からナットで止める形。
L字のステーはパイプステーで車体と固定するような感じです。これがなかなか大変。

こんなことをしていたらGWは終わりました😇

ミニ ミニジョンクーパーワークス4,324件 のカスタム事例をチェックする

ミニジョンクーパーワークスのカスタム事例

ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

毎日毎日飽きもせず今年は桜との写活もせず車をいじり続けています。虫が出てくる季節の夜は辛いですね🤔さて今回は!なんでしょう正解はUSマーカーを配線しました...

  • thumb_up 76
  • comment 1
2025/04/16 00:49
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

お気に入り

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/04/10 23:00
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

いつかの北勢線

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/10 18:41
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

やっぱ中華製はダメだわ。jcwロゴ入りのドアカーテシランプも2個目がダメに。安いには理由がある。どうやらフィルムの素材か投影する側の熱の問題で、早々にダメ...

  • thumb_up 72
  • comment 4
2025/04/09 00:06
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

ありがとう日本グランプリ角田祐樹選手お疲れ様でした。

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/07 21:51
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

撮影用にオーバーフェンダー取り付けてみました。走行はしません。

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/04/07 09:31
ミニジョンクーパーワークス

ミニジョンクーパーワークス

ウィング再塗装しました。キャンディは光がないと全く見えないのでチリレッドで塗り直しです。クリアベタ塗りで艶々✴️実はちょっとミスってますが…まぁ気にしない...

  • thumb_up 56
  • comment 4
2025/04/06 20:31

おすすめ記事