カローラフィールダーの工房アルカナさんが投稿したカスタム事例
2022年05月18日 23時17分
ご質問いただきましたのでアルカナ式ドリンクホルダー施工術です。
取り付けされたい爪式ドリンクホルダーを用意して下さい、穴の大きさは大体似たり寄ったりですが重要です。
ホームセンターなどで穴直径に合わせたネジやナット、角度調節用のゴム板など用意します。
この様に差し込むだけでネジ化は完了です。
あとはパネルを取り外し穴位置を決めて固定します。
ドリンクホルダー側がネジ頭でもナットでも構いません。
私の場合は冊子むけのゴム板を両方にはさんで、しなりを多少いれてます。
たぶん多少しなりを入れないと大きな荷重がかかった時にドリンクホルダー側の根本が割れてしまう可能性を考慮しました。
冊子用ゴム板にしたもう一つの理由は角度調節です。
丁度具合の良いゴムなど中々ないので、この様になりました。
サスペンション効果でガタつかず、万が一手を引っ掛けてもしなるだけで今の所完璧です。
いかがでしたでしょうかアルカナ式加工法。
私の場合オークションで前期パネルを購入し、失敗しても復活できるようにして行いました。
時間的には30分程です。
全国のカローラオーナーに幸あれ。