ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例

ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例

2024年10月03日 13時25分

kwsmのプロフィール画像
ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日、第2回ネオクラオーナーズミーティングに参加してきました。会場は富士の裾野、水ヶ塚公園。天候は霧雨混じりの霧でしたが、これもまた一興。タイムスリップしたようなショットが撮れました。張り付いたミストのおかげでボディのくすみも完全に誤魔化せたはずです。

ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

総勢250台の多種多様なネオクラシックカーが一堂に会しているので、拝見するだけでも楽しいのはもちろん、オーナーさんたちの思いや背景も伺えてとても良い時間でした。お話くださった皆さまありがとうございました。

ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

お隣のステッカーや小物使いもオシャレなjb23ジムニーは奇遇にもCTで繋がっているNancyさんでした。

ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

インタークーラーターボ搭載のjb23、ボンネットのエアインテークがいいですね。ボディもキレイで大事に乗られているのが伝わってきました。

ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

背面にもこだわりを感じます。いろいろお話しでき有意義な時間を過ごせました🙏

ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

会場でダットラをほとんど撮らなかったので、写真も撮っていただきありがとうございます。

ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

セダンタイプが渋くてカッコいいスカイライン、こちらは普段CTでお世話になっているHR32さんのお車。このスタイリッシュで伸びやかな佇まいが何とも言えません。

ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

車の知識はもちろん、維持やメンテなど愛車に対する熱量の違いを感じました。見習いたいと思います。

ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ミーティング終わりに並べて撮影させていただきました。日産コラボです📷

ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

お祖父様が歴代のダットラに乗られていたとのことで、思い入れなどいろいろお話しいただけ、初参加で心許ない中、おかげで楽しく過ごせました。撮影もありがとうございます🙏

ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

あいにくの天候でリアル富士山は全く拝めませんでしたが、水ヶ塚公園駐車場にある森の駅富士山にてお土産を物色できました。

ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

こちらはダットラと背中合わせで集結されていたレンジローバーさんたち。クラシカルな雰囲気が素敵です。

ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例の投稿画像14枚目
ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ミステリアスな天候の中、運営スタッフやボランティアの皆さま、開催ありがとうございます。本当にお疲れ様でした。

ダットサントラック 4WDのネオクラオーナーズミーティング・ミーティングデビュー・水ヶ塚公園駐車場・有意義な時間をありがとうございました・ネオクラシックカーに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

こちらもフォロワーさんからいただいたお写真。カッコよくありがとうございます🙏

日産 ダットサントラック 4WD831件 のカスタム事例をチェックする

ダットサントラック 4WDのカスタム事例

ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

桜のトンネルが見れなかったので穴場の河原で一息。北桜通り長瀞駅〜宝登山神社⛩️

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/03/30 21:17
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

づ〜と前から探してたホイールを去年末ついにゲットした左右の回転方向が逆になるけど大体そんなモンさ!テラノAJADAXの専用ホイールとにかく、俺としてはお目...

  • thumb_up 647
  • comment 19
2025/03/27 20:06
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

雪の壁、冬季はかなり高かったのだろうけど、だいぶ解けたみたいでザラメ雪です今日は暖かい良い天気☀️ですが、天然の保冷剤(雪)があるのでこの辺は肌寒いこれで...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/03/23 18:00
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

半年点検は問題なく終わり、最近気になっていたステアリングのキュルキュル音もオイルを挿してもらったら解消したので、気分良く久々に河原走行。せっかくなのでサク...

  • thumb_up 143
  • comment 2
2025/03/21 14:09
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

冬の終わりに見れた季節感。冷凍庫を開けたようなガスり具合も雰囲気あってよき。アスファルトに積もらない程よい雪でした。

  • thumb_up 144
  • comment 2
2025/03/08 21:31
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

先日の初雪。埼玉平野部で降るのは年に一回あるかどうか。今シーズンは本格的な雪は降らないかと思っていたら二日連続。冬の終わりに地元でちょっぴり季節感を味わえ...

  • thumb_up 151
  • comment 2
2025/03/07 00:13
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

仕事前の一杯🥤朝7時から営業してるのはありがたい。

  • thumb_up 160
  • comment 2
2025/02/14 14:27
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

先日、T-siteの駐車場の奥側で月一のモーニングクルーズが開催されていました。今回のテーマは自然吸気エンジンだったようです。私は仕事前に一息。手前の列は...

  • thumb_up 144
  • comment 0
2025/02/14 09:01
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

カインズと同じ敷地にあるスタバで帰宅前の一息。

  • thumb_up 146
  • comment 4
2025/02/06 23:02

おすすめ記事