インプレッサ スポーツの補強パーツに関するカスタム事例
2023年05月18日 06時55分
普段は通勤、 週末はツーリング、 そんな活動をしております。 カスタムはほどほどに?(笑)😅 みんカラ、X、インスタもやっていますのでそちらでも。 宜しくお願いします🙇⤵️ SUBARU BOXER東海 白獅子会
おはようございます☀
白獅子です。
暑くなりますね。😰
お題の補強パーツの件で投稿します。
STIではフレキシブルタワーバー、
見えないですがドロースティフナーのフロントのみ
あとはラテラルリンクを。
CUSCOではリアデフマウントを。
A3ではリアロアアームサポートと、
ツインクロスメンバーサポートと
フロアアンダーサポートと、
フロアサポートのフロントのみを
(レカロシート対応)。
これまた見えないですが😅
provaではモーションコントロールビームの前後、クロスメンバーカラーの前後、
ピロボールスタビリンクのリアのみを。
以上になります。
モーションコントロールビームのフロントは、グリルの奥からチラリと見えます。
各パーツの相乗効果で、
前に出る力、横からの耐力が体感できます。
やり過ぎない、バランス良いカスタムを目指しております。
それでは!
(`・ω・´)ゞ