ジムニーの横ヒレ@レインボーオートさんが投稿したカスタム事例
2023年08月09日 08時35分
株式会社RainbowAuto代表取締役。先進的なジムニーチューニングとカスタマイズ開発に人生を注ぐ「飾って走れるハイパワー系ジムニー最速社長」です。いつも愛車のジムニーをイジることを考えています。
空力改善の為に全長延ばして、冷却関係もバンパー内に納め冷却能力も向上。
従来のインタークーラーとオイルクーラーをラジエーター前に設置している構造では夏の炎天下に高速を走ると登り傾斜では水温が100度を超えるジムニーも珍しくありませんが、オイルクーラー未装着でノーマルラジエーターの現在も水温は高速巡航でもEWPの効果もあって80度程度に安定。
ただオイルクーラーはオイルによるピストン冷却を目的に新しいエンジンの搭載に合わせてまた新たに設置する。
風導板等も効果絶大。
インタークーラーはバンパー変更に合わせて前に出して下げた。ラジエーターに風を当てるのが目的です。