マーチのウソ八百馬力レーシング・ドアをデッドニング施工・音質向上事務局平社員・速くよりも音楽を楽しく・ほらほうよに関するカスタム事例
2024年10月13日 20時54分
えぇ~・・・
1週間前、パトカーにとっ捕まったモンですので、3連休と言えども出掛ける気にもならなかったのデス・・・
とは言え、折角の3連休に何もしないのも体が腐るので、物置の奥からゴソゴソとデッドニングの材料を引っ張り出して、施工をしようと思いましてね♪
ドア内張りを外して、インナーパネルにブチルゴムで貼り付いているビニールを捲り、シリコンオフで脱脂してからタバコに火を着け、乾燥待ち。
乾燥したらオーディオテクニカ(アクワイエ)のデッドニング材を貼り付け位置をイメージしてから、ハニカム柄が消えるまでヘラやローラーでゴシゴシ密着させる。
(下部分は、その後もう少し貼り足しました)
スピーカーの真裏になる部分はレアルシルトを貼ってから、アクワイエを重ね貼りして、その上に吸音材を貼りました♪
ドアのロックとオープナーのロッドには、コルゲートチューブを巻き付けます。
デデ~ン!
サービスホールを布テープで塞ぐ♪
本来はインナーパネル用のデッドニングシートで塞ぐのですが、後にやりたい事があるので一時的な代用デス。
だけどね、布テープを縦横2方向で重ね貼りして、ちょっとだけ強度を出しました。
先程のロッドを養生したコルゲートチューブは、ココで真価を発揮します♪
(布テープの粘着力でロッドの動きが渋くならない)
取り敢えず左ドアのみ施工して、本日の作業を終了。
取り敢えずは、ドアの叩き比べでもしてみますかね~
先に未施工の右ドアを叩いてみますと、鳴り響きますね。
えぇ、通常デス。
次にデッドニング施工後の左ドアは、コツコツと歯切れの良い音になってます。
音楽を良い音で聴く第一歩かと。
ちなみにコレをやりますってぇ~と、高級車のドアを閉めた時の音になり、一昔前の日産車特有のバァ~ン!という鉄の厚みのある音が無くなります
それはソレで好きであったので、少し寂しい気持ちにもなります(笑)
明日は右のドアをやりますかね~
ちなみに・・・
デッドニングの材料は3年程前に購入しており、今まで放置してました。
パトカーに捕まった事で、走りに出掛けない処方箋が出たという事にしておきます(笑)
それでは、また次回♪