インプレッサ WRX STIのDIY・ボディー補強・ADVAN dB V552・ずぶ濡れの愛車に関するカスタム事例
2024年10月22日 20時31分
さて今回は改造です。
ボディのメインフレーム部を更に強化しようと画策。サイドシルに発泡ウレタンがガッツリ入っている(GDインプはサイドシル内容量が多い。普通車2台分の発泡液剤を飲み込みます)のですが、サーキットでA052を使用したらボディが負けた(笑)ネオバクラスなら余裕のボディだったんだけどねぇ・・・、タイヤの進化に合わせてボディ側もアップデートです。
今回使用するのはコチラ、CUSCOさんのブレーズ。センタートンネル両側に来ます。
作業時間の目安は1時間。アンダーパネル付き車(E型以降)はプラス30分です。
まぁねぇ。ぶっちゃけ休み休みとはいえ2時間弱掛かったわ。私にこういう才能が無いのが1つ。付属してた説明書の図解写真がGDBの物ではないので左右が脳みそバグったのが1つ。私が無能なのが1つってとこ。慣れてる人なら30分で釣りが来ます。
リアからの眺め。これが↓
こう!同じくリアからの眺め。
干渉するアンダーパネルはサンダーでぶった切り、ネジの1箇所(の左右)で手こずり、アンダーパネルの取付ネジを1本ネジ切ってしまい、悪戦苦闘でした。
装着後の感想は、ハンドル切った時の正確性が増した。例えば、ハンドルをパッと3センチ切って、それでどれくらい車が向きを変えるかがとても分かりやすい。切り遅れも揺り返しも無く、スパッとラインに乗ってくれる。面白いな。旋回の奥でタイヤのたわみが無くなったとこからの踏ん張り(グリップ感)も上がってる。9Jホイールに225タイヤで引っ張りなんでたわみは少ないはずなんだけど、アドバンデシベルのブロックのたわみがあるみたい。
ボディ剛性は上げていくとタイヤが負けてグリップが落ちてくるので、ボディがガチガチだとハイグリップタイヤ以外は逃げ始めるので足か何かで調整しないと乗りにくいかもなぁ。と思う。私はA052がターゲットタイヤなのでコレでいいけど。
あ、ついでにデシベルの感想。突き上げもなく音も静かでハンドリングも良好♪誰にでもお勧め出来る。ただ私のRAではリアデフの唸り声がうるさくて静粛性は関係ないかな!(大笑)まぁ乗り心地は良いのでイイ感じ♪