スカイラインのER34・R34・R34スカイライン・スカイラインに関するカスタム事例
2021年10月14日 12時37分
痛車にするまで何してるんですかと聞かれたので
流れを書こうと思います。
基本的に現金一括払いなのでコストを抑えるべく
デザインデータは自分で用意します。
バイナルは描き下ろし、ロゴも描き直ししてます。
あと、デザインするときは実寸でやります。
印刷と貼り付けだけしてもらう感じですね。
右側をどうしようかとPSを使って合成してみました。
いや、エロいっすわ。←原画はもっとエロいけどね。
元イラストは小さ過ぎて引き伸ばすとフォーカスが乱れる感じで汚くなってしまうので素人ながらトレース
細かい表現とか元から分かりにくいところは省略しました😇(改めてイラスト描くの大変なんだと感じましたね)
レイヤーの枚数がヤバいwwww(単に下手なのかもしれない
イメージを膨らませようとゲームの車に貼ってみる
キャラクター以外は左側から反転させて使ってます。
いつ貼れるかな...?
左右で全然違うから追い越しとか追い越され際で「あれ?違う車?」って感じで何度見かされますね(((