人気な車種のカスタム事例
HPIオイルクーラーカスタム事例21件
HPIオイルクーラーを札幌市白石区の車の119番さんで取り付けて頂きました。風抜けの穴を開けてもらい、ラジエターやコンデンサーにも、しっかりと冷やす様に加...
- thumb_up 131
- comment 2
サーキットを走ると油温がヤバい感じになるのでオイルクーラーを取り付けましたーコアはデカい方がエライ!という発想でHPI製にしてみました。バンパー無加工は風...
- thumb_up 76
- comment 11
こんにちは👋😃今日は久しぶりの投稿❗車全体の写真は撮ってないです😅というのも今日は約1年暖めておいたHPIオイルクーラーを取り付けました😁バンパー、インタ...
- thumb_up 70
- comment 8
本日は念願の物を交換します😊1ヶ月待ちました💦HPIのオイルクーラーです❗️まずはステーを仮組みから。しかし暑すぎる😵💫💦まずは、フロントバンパーの取り...
- thumb_up 94
- comment 5
こんばんは🌠\('ω')/久しぶりの土曜休みでやる気スイッチが入りました(`・∀・´)✨なので年末買ってた〈HPIオイルクーラー〉を取付することにしました...
- thumb_up 116
- comment 13
週末にオイルクーラーを取り付けました。これで真夏のサーキットも安心して踏んでいけます。今回購入したのはHPIの車種別オイルクーラーキットです。BRZ用の設...
- thumb_up 48
- comment 0
シリンダヘッドがまだ返ってきてないのでオイルクーラーの取り付けを確認(°▽°)かなり前に購入していたが手をつけていなかった(笑)悩むのは、水冷式を残すか撤...
- thumb_up 530
- comment 7
昨晩は19時出発で、長野県のサスペンションメーカーの工場にコペンを持って行くのに高速移動🚗オイルクーラー装着に合わせて、APEXのDIN3メーターをお店さ...
- thumb_up 69
- comment 0
上がATFクーラー。下がオイルクーラー。と、言うかオイルクーラーがデカ過ぎwつける場所かなり悩まなくては…大は小を兼ねるとは言う物の、デカ過ぎたwwwwで...
- thumb_up 30
- comment 2
先日、熱対策の為に取り付けたパーツのテストを兼ねて冬場のサーキットアタックシーズンに向けておわらサーキットまで練習走行に行って来ました!!水温90°安定、...
- thumb_up 74
- comment 4
3月のサーキット走行の反省。熱対策はちゃんとしましょう!!笑第一段はBILLIONのVFC-Ⅱを取付!これ一台で電動ファンを自由自在にコントロール出来る優...
- thumb_up 53
- comment 0
入院させました。このバンパーが↓こいつにf^_^;結構ラウンドしていて驚き!TEINのモノレーシングとEDFC組んでありました。脚は明日組み上がりそうです...
- thumb_up 105
- comment 3
アクセレラ651285/35R18(TREAD200)首都高90km/hで100kmの慣らしでは冷間260からタイヤ圧上がらず。よれますね。300以上は必...
- thumb_up 102
- comment 3