スカイラインの天井剥がれ・天井内装・ネバネバする・内装リペアに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインの天井剥がれ・天井内装・ネバネバする・内装リペアに関するカスタム事例

スカイラインの天井剥がれ・天井内装・ネバネバする・内装リペアに関するカスタム事例

2019年02月04日 19時03分

SZTMのプロフィール画像
SZTM日産 スカイライン R33

SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)

スカイラインの天井剥がれ・天井内装・ネバネバする・内装リペアに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Cartuneは、車をチューンした結果、カスタムした結果を見せ合う場なのだと思うのですが、この時代の車というのは、チューン以前にメンテナンスに手間暇が掛かるものですよね~(>_<)旧車をほぼノーマルで乗っている方々も、現状を維持出来てるだけでも凄いのだと尊敬します。
…カーフィルムの施工の時に、ついでに片づけてしまおうと思っていた補修がありました。写真では見にくいですが、天井内装の後ろ側が剥がれて少し下がっています。これ数年前からなのですが、同じ33乗りでもしかしたら同じ症状の方が居るかも知れません。

スカイラインの天井剥がれ・天井内装・ネバネバする・内装リペアに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

原因は、内装を止めているクリップと内装自体とを接着している接着剤が、何故かネバネバの粘性液体化して接着力を失うからです(>_<)
普通、経年劣化って、固着したり脆くなったりするもんだと思ってました。まさかネバネバするとは(*_*;

スカイラインの天井剥がれ・天井内装・ネバネバする・内装リペアに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フィルム貼りの時のスクレーパーを使って、ネバネバを除去します。例えて言うなら、乾かないみたらしのタレ(^^;)いや、もっと硬いかな…。トイレットペーパーになすりつけて、可燃ゴミに棄てるしかありません。

スカイラインの天井剥がれ・天井内装・ネバネバする・内装リペアに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

その後、クレンザーとガスレンジ洗剤で、どうにかこの状態に。
この象牙のようなプラスチックはポリアセタールといって、弾力、強度、潤滑性に優れ、家電の中にも歯車やドアロックなど色々な場所に使われる素材ですが、難点は普通の接着剤ではくっつかない事。

スカイラインの天井剥がれ・天井内装・ネバネバする・内装リペアに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そこで、強力両面テープでの貼り付けに変えました。

スカイラインの天井剥がれ・天井内装・ネバネバする・内装リペアに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

接着面側も、パーツクリーナーを吹いてよーく洗浄して貼り付け完了でした(*^o^*)
しかし、天井の内装が安っぽいのは不満ですね。明らかにコストダウンされています。R31の天井内装の製造コストが3000円だとしたら、これは400円にも満たない感じですね。R31がゴージャス過ぎるのかもしれないですけどね(^_^;

日産 スカイライン R3312,237件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

4/30(水)は日光サーキット走ってましたやっぱ白37は青ボディにベストマッチで良いものですおしりもかっこいいグリップ走るにはリアキャンバー付けすぎかもフ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/14 00:15
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

みんな大好き、雪のカベ☺️GW中(世間からは少しズレてる)に行った八幡平アスピーテラインです。天気が良い日を狙いましたが、ドンピシャだったと思います👍ガス...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/14 00:00
スカイライン NV36

スカイライン NV36

車検をとるのに純正戻しして無事1発で持ち込みクリア!今年はどんな仕様にしようかな?

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/13 23:34
スカイライン ER34

スカイライン ER34

遅いですがお題に乗っかって🙋‍♂️出面も引っ込んで俺的に正直無しなんですが、、、柿本改のRegu.06&Rです!音小さい!車検対応!GPスポーツの触媒つけ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/13 23:16
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

セル交換したので気分アゲアゲで🍖👪下が20セル上が26セル30年間お疲れ様でした20のセル26セルリフレッシュしてきたいがエンジン系もやらないと🚗

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/13 22:55
スカイライン PV35

スカイライン PV35

エキマニ交換しました⭐︎ノーマルと比較してだいぶ音質は良くなった感じはします。それにしてもエキマニ交換はなかなかハードでした😅

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/13 22:53
スカイライン DR30

スカイライン DR30

メガホン見るとドリフを思い出す今日この頃次行ってみよー

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/13 22:21
スカイライン ER34

スカイライン ER34

「クイックジャッキあるある」のシリンダーからのオイル滲み😭😭日本のクイックジャッキユーザーで多分誰もやった事無い事を実践なう🤣🤣ネジのアタマが丸くて2箇所...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/13 22:18

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル