コルベット クーペのDIY・ドライブ・アメ車・旧車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コルベット クーペのDIY・ドライブ・アメ車・旧車に関するカスタム事例

コルベット クーペのDIY・ドライブ・アメ車・旧車に関するカスタム事例

2020年03月12日 20時55分

ぬこぬこりんのプロフィール画像
ぬこぬこりんシボレー コルベット クーペ

気軽に無言フォロー大歓迎♪ オールDIYでレストアやってます♪ フォローバック致します♪ コメントもお気軽に♪ DIYで383ストローカー6.3リッターにリビルドしました♪ 10年乗ったC5をDIYでいろいろと修理しながら乗ってたんですが、あちこち対策部品ぶち込んでるうちトラブル無く調子よくなっちゃって、つまんなくなったので数年前ボロいC3に買い替えました。C5もよく壊れて楽しかったですが、C3ともなると別格ですね。あー楽しい。 コルベットc3 のメモです。

の投稿画像1枚目

おつかれさまですっ♪
キャブの調整がてら、地獄のデッドリードライブしてまいりました〜!

エンジンやりかえて、初めてのロングドライブです笑
と言っても、100キロぐらいです笑

いやいや、

いやもう、ロングですよロング!

いつもおうちで、至れり尽くせりイジイジされてるコイツにとっては笑

いろいろと漏れてきたりしないかなー
大丈夫かな〜

結構行けそうな気するんですけど、途中で走行不能になるのは、なんとなーく覚悟の上なので、だーいたい置いて帰れそうな駐車場なんかをリサーチ済みでございます笑

普通に乗るだけで、こんなにドキドキできる車もなかなか無いと思います笑
いろんな意味で笑

気温は18°

水温は160f〜175fぐらい。
摂氏で言えば、70度から80度ぐらいでしょうか?

結構低っ!笑

渋滞してもそれ以上は上がらないので、暖房があったかいのがたまにしか出なくて、水温下がってる時は全く効かなくって、なんか寒う〜|( ̄3 ̄)|

リビルド前はなかなかエンジン冷えなくて、
なんとなく、オカルト?でローテンプサーモスタット入れておりました〜(^。^)

なんと言っても、以前は190を下回るなんて無かったですからね、、、冬場でもだいたい190〜220ぐらいで走ってました。
ローテンプ160度入れたところで、サーモスタットは開きっぱなしで、完全に任務放棄してる温度帯ですから、ぶっちゃけ全く意味なかったかなと笑

しかし、現状ちょっと、160ではダメっぽいなー🙅‍♂️

リビルドで、エンジン内の冷却通路に沈殿してたヤツなんかも綺麗になりまして、多分、エンジンの冷却性能が復活しまして、ちょっとこのままだと冷えすぎちゃうイメージですので、
サーモスタットを180か190あたりにすれば、冷却性能が勝ってても、下がり過ぎずに安定した水温になるんじゃないかなぁなんて思っておりますっ!

乗った感じ、それ以外は今のところ全く不具合なさそうですね〜(☝ ՞ਊ ՞)☝

なかなか上出来ですかね〜笑

の投稿画像2枚目

というわけで、いつも通りの、

直してるのか、ぶっ壊してるのかわからないような画像に戻ります笑

なんだっけ?
腐食して、ショートしてたシガレットのヤツ外そうとしたら、固着して全くとれなかったんで、

とりあえず破壊です笑

これ、地味に高いし、

もうこんなのいらんっ!って笑

の投稿画像3枚目

空いた穴ぼっこに、
今の時代を象徴する、USBのソケットをぶち込みますっ♪

こっそりと隠れた所に今の時代の快適装備も導入していきます笑

しっかし、あと何十年かしたら、なんやこれ?
そーいやあったね、、、USB、、、

なんて言われちゃうんでしょうなぁ〜

当時モノ!なんて笑

あ、ていうか、Amazonで、シガライター撤去してボルトオンなんていうから、テキトーに買ったんすけど、穴ぼっこの径が全く違うな〜

日本車用かな?

まぁいいや〜

の投稿画像4枚目

ってんで、
削ってぶち込んでこんな感じになりました♪

今は何するにもだいたいUSBだもんね〜。

の投稿画像5枚目

後ろのウーファーは、事故ったりした時飛んでこないように、ガッチリボルト固定して、

アンプは、設定や仕様変更するのに、取り外しできた方がやりやすいかな?

ってんで、こんな感じで、ステーを設置してマジックテープで固定してみました〜!

強度を見てまた考えます笑

の投稿画像6枚目

じゃーん!

なかなか綺麗になったんではないでしょうか!

とりあえず、設置してみたんで、上のカバーもつけてないし、カーペットなんかまだよれてますけど、

まぁまぁセンスのかけらもない自分的には上出来じやぁないんでしょうか笑

しっかし、やりかえる前の状態どうだったか覚えてます??

久しぶりに見ときます?笑

心の準備はいいですかー!

の投稿画像7枚目

どーん笑

ドフネズミかなんか住んでます?

の投稿画像8枚目

ドアのとこも、こんな感じで、元は黒なんでしょうなぁ〜

の投稿画像9枚目

ってんで、

あらー
性懲りもなくまた赤やってるな〜

とお思いでしょう!笑

ここで、きますか笑

の投稿画像10枚目

どうしても、赤いれたかったんだから仕方ないです笑

色味がですね〜。

古っぽさを残しつつってのが

なかなか難しくて、明るすぎず暗すぎずがなかなか難しい!

スマホでは伝わりにくいですが、赤にオレンジ入れたらなんか、なんとなく思ってた感じになりました〜笑

の投稿画像11枚目

あ、さて、

皆様!
カーペットの下から出てきた、1981年の1ダイムコイン!

覚えておられる方もいらっしゃると思います!

おそらく、遠い昔のアメリカ時代のオーナーがコロンと車内に落としたコインを、このコルベットを、再生すべく、バラバラにした私が発見し、拾い上げ、歴史を受け継いだわけなんですが、

さて、これを、なんとかスマートに飾りたいってんで、やっていきます!

の投稿画像12枚目

とりあえず、おっさんの顔をルーターでピカピカに磨いていきます笑

んで、映えある取り付け場所場所は!

の投稿画像13枚目

ここっ!

この部分!

どこや〜って笑

以前、うまいこと飾る方法ないかな〜と思ってたところ、

皆様にコメ欄で案を頂いたんですが、

ちぃさんの案を採用させて頂きましたっ!

理由は、聞いた瞬間ビビビときたのと、ずっと、シフトのインジケーターの針が折れて壊れてて、どこに入ってるかわかりづらかったんで、
針がわりにちょうどよかったからです笑

の投稿画像14枚目

こんな感じですかね〜!

の投稿画像15枚目

ていうか、もはや、完全にシフトインジケーターです笑

シフトにコインが連動します!

おっさんの顔は、ひとり協議の上、ひとり全会一致で裏側なりました笑

コインを、落とした昔のオーナーも、当時の愛車が、ここジャパンでまさかこんな事になってるとは思いもしないだろうな〜(^。^)

ってなわけで、内装もざっくり道筋できたんで、あとは細かいところちょこちょこ仕上げていきますかね〜

シフトブーツなんがも現状ついてないんですけど、他が綺麗になってきたら、無いのが目立ってきちゃったんで、ゲットしないといけなさそうですね笑

シボレー コルベット クーペ5,736件 のカスタム事例をチェックする

コルベット クーペのカスタム事例

コルベット クーペ Z51

コルベット クーペ Z51

地味な車に乗りかえました!乗りかえていました!黒の車に1度乗ってみたかった無理して買ったんですが維持費なかなかのもんです!正直しんどいwロックスターのハデ...

  • thumb_up 85
  • comment 10
2024/06/13 23:29
コルベット クーペ C3

コルベット クーペ C3

ジャッキあーっぷ♪こないだ、ブレーキをハイドロブレーキシステムに仕様変更したんですけど、ひと通りそこらへんグダグダ乗ったので、オイル漏れとかの点検っ♪オイ...

  • thumb_up 207
  • comment 12
2024/06/11 11:21
コルベット クーペ

コルベット クーペ

こんばんは。エアコンが完全に逝ったLT-5。ここからの漏れも新たに見つかりましたが、また何かと抱き合わせで本国に発注するか、それとも国内でも数千円だから国...

  • thumb_up 271
  • comment 24
2024/06/10 17:47
コルベット クーペ C8

コルベット クーペ C8

いい感じに焼けてますね🤔

  • thumb_up 58
  • comment 6
2024/06/09 14:53
コルベット クーペ C3

コルベット クーペ C3

昨日、月1チームの集まりで幕張パーキングに行って来ました〜!けっこうな台数が集まってくれて、色んな話しが出来て楽しかったです〜!また、次回も集まってワイワ...

  • thumb_up 110
  • comment 0
2024/06/09 11:32
コルベット クーペ

コルベット クーペ

今回は、知り合いの工場のリフトを、お借りしてリアのハブベアリング交換ユニバーサルジョイント交換デフマウント、デフオイル交換サイドブレーキライナー他、交換ヘ...

  • thumb_up 66
  • comment 1
2024/06/09 05:51
コルベット クーペ

コルベット クーペ

泥まみれのコルベットちょっとイメチェンしました前後C6Z06キャリパー化WickerBillスポイラーVettelightsサイドマーカー・ハイマウントテ...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2024/06/08 18:06
コルベット クーペ

コルベット クーペ

コスパの良いパーツはブレーキパットかしら。あとは他車種にあるビックローターとキャリパー移設ブラケットとかかな。大径ローターに冷えてるうちから良く止まるパッ...

  • thumb_up 87
  • comment 6
2024/06/08 13:21
コルベット クーペ C3

コルベット クーペ C3

おつかれさまですっ♪この前パーツ頼んだついでに、こんなんも買ってちょっと前につけました♪外食一回分我慢したら買えるぐらいの、めちゃ安いやつです笑前につけて...

  • thumb_up 198
  • comment 24
2024/06/08 00:59

おすすめ記事