アルトラパンのリフトアップ・アゲ系・伸び足・DIY・どぅーいっとゆあせるふに関するカスタム事例
2024年08月14日 22時30分
C系アルト7台(ワークス.R.ハッスル含む) 旧H系アルト8台(ワークス含む) ラパン1台カプチーノ2台(11・21) 計18台を同時所有中 いわゆる鈴菌 車歴はスズキばかり38台 2級G.D整備士、検査員資格所有 旧軽とネコが好き、サーキットより峠♪ VIP、族車はごめんなさい ※ 数目的の方はフォローしません 投稿が少ない方や監視目的と思われる方 コメントにレスをしない方 ユーザー識別できる画像が無い場合は フォローされてもブロックします
ラパン 4インチリフト
リヤのリバンプストロークが少なくて
足付きが悪かったから
流用ロングブレーキホースと
流用ロングショックで
リバンプストロークを大幅拡張♪
施行前リヤ足は
バネ JB74純正フロント
ショック HE21S純正+50㎜延長ブラケット
ブレーキホース 固定部外して微量ダウン
リバウンドストローク20㎜
お世辞にも伸び足が長いとは言えない(-∀-`; )
しかしショックを伸ばすなら
ブレーキホースの延長が必要
ラパンやワゴンR、ハスラー用の
ロングブレーキホースなんてほぼ皆無
ワンオフはちと高い
んー・・・・( ゚д゚)ハッ!
ラパンより長い純正ホース見付けて
流用すればええやん
てことで
ラパンと同じ両フレアのホースで
丁度良さそうな物を探す
で見付けたのが今回のこれ
ラパン純正と比べて約80㎜ロングになる
お値段は 2本で1,200円♪お買い得♪
早速取り付けよう!ってことで確認したら
ん?( -_・)?
何か違うぞ?
クリップハマる溝の位置が逆やん(;´д`)
車体側のステーには
ホースねじれ防止の突起が有るから
そのままじゃ取り付け出来ない
てかそのまま本来のクリップ位置で付けようとすると
こんなことになる
何てこった( ̄▽ ̄;)
んーどうするべか
・ ・ ・ ・( ゚д゚)ハッ!
ガレージゴソゴソしてチャンネルGET
前に切り落としたルーフバーの端材やね
これを
こうして
こう!
んでこう!
うん!行けそうだね!
2個作って
てかこれ鉄だと思って選んだけど
ステンレスやな
通りでなかなか穴が開かんわけだ(-∀-`; )
塗膜剥がして溶接固定
スラグやフラックスを除去して冷却して
錆止めに塗装
反対側も付けて塗装
ホース仮付けして確認
かなり余裕出来るね♪
ラパン純正
漏れ止めして
ドラム側フィッティング外し
ドラム側から
フィッティング取り付けとフレアを接続
ドラム側から付けるのは
フィッティングの取り付け角度が決まっているため
そしたら車体側のフレアも接続
ここは追加ブラケットに回り止めがないから
モンキーて2面部を押さえて空中締め付け
ちなみに流用ホースは
2面部の向きも変わるため
追加ブラケットは角度フリーでないと付かないのよね
フィッティングをブラケットにクリップ取り付け
左流用 / 右純正
右も交換してエア抜きして
ホース交換完了
続いて用意してあった
こちらの流用ショック
ラパン比120㎜ロング
取り付けは
上側のカラーの厚みが足りないから
ワッシャーで調整
これだけでポン付け
右も同じく取り付け
タイヤ付けて馬を車体側で支えて伸び足チェック
これはすげえ(-∀-`; )
片足上げ
これはなかなか(-∀-`; )
いつものところへ
お、いつもなら浮くタイミングで浮かない
流石にフロントが斜めになる状況だと浮いちゃうけど
それでも以前より地面に近い
なかなか動くようになった
ロールも大きくなったけど
以外に粘って横転のような
破綻する兆しは見えない
それどころか
結構な速度で曲がっても
以前よりスリップしにくくなった
伸び足によりインリフトしなくなったからかな
高速度での直進段差通過は
今までダン!っとなってたところが
リバウンド20→70㎜になったことで
トン・・・で収まるようになった
これは良いぞ( ´∀`)b
乗り心地めっちゃ良くなった♪
ついでにシートベルトリールの傾斜調整
前回中古に交換したとき
かなりの前傾姿勢だったから
平地で傾斜ロックが反応しないように
調整ガタの範囲で最大に後ろに傾斜取り付けしてた
今この状態だとコンビニの駐車場など
ほんの少し前上がりの地面で
傾斜ロックが働いてベルトが引き出せない
現在は前傾姿勢が改善してるから
出来る限り垂直になるように調整
これで前上がりの駐車場でも傾斜ロックがフリーになってベルトが引き出せるようになった♪
さ、週末はラパンオフだ♪