マークIIのgx81・オートマ壊れた・ストレーナー交換・不動車からの復活に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのgx81・オートマ壊れた・ストレーナー交換・不動車からの復活に関するカスタム事例

マークIIのgx81・オートマ壊れた・ストレーナー交換・不動車からの復活に関するカスタム事例

2022年12月29日 21時40分

バブルのプロフィール画像
バブルトヨタ マークII JZX81

現代の車は全てにおいて優秀で快適ですが息子には退屈の様で、少しだけ刺激の有る この車を息子に一生の思い出が残るよう頑張って復活させました😅 修理中に直ったと思ったら、他の所が不具合が出る😓を何度と繰り返し現在に至るのですが、乗っていると私が乗っていた頃の色々な思い出も甦り、苦労して復活させて良かったなと思います😊 81はコンピュータが入ってきたり以前の旧車より有る意味直すのが大変な所も有ると車屋さんに言われましたが、めげずに頑張っています😅

マークIIのgx81・オートマ壊れた・ストレーナー交換・不動車からの復活に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

突然ですが、阿蘇の大観峰です😅

駐車場の感じが微妙で少し移動して写真撮るも、いまいち😵

マークIIのgx81・オートマ壊れた・ストレーナー交換・不動車からの復活に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

続きまして、阿蘇の草千里です😅

遠くに阿蘇山の噴煙が出ていますが、写真を撮る位置関係が悪く、ただの雲に見えちゃいます😅

これは今日の撮影になりまして😊
そうなんです😊
オートマ直りました😊

で、試乗で阿蘇まで行った次第です😊
下道、高速、山道の登りと色々な走行状態を試しましたが絶好調に走りました☺️

マークIIのgx81・オートマ壊れた・ストレーナー交換・不動車からの復活に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

予想通りストレーナーが詰まりオイルが循環しなかったようです😵

車を復活させる時に圧送にてオートマオイル交換してたんですが、その時にまさかのストレーナー交換して無かったてオチです😵

マークIIのgx81・オートマ壊れた・ストレーナー交換・不動車からの復活に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そりゃまぁ詰まりますよね😅

ストレーナーに砂のようなジャリジャリした物がたくさん張りついて塞いでたそうです😵

今回は清掃、ストレーナー交換、オイル循環させ汚れ落として改めて綺麗なオイル注入し完了しました😊
費用もさほど掛からず、一件落着です😊

トヨタ マークII JZX811,273件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX90

マークII JZX90

毎年恒例となってる場所です。今年はスッキリ快晴とは行かなかったのが悔やまれますが満開で撮れたので良かったです。桃みたいにピンク強めなのでお気に入りの場所です。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/09 04:56
マークII JZX100

マークII JZX100

前回のBRIDE生地張り替えに続いて、アームレストも張り替えました✌️

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/08 21:21
マークII GX90

マークII GX90

サクラと愛車です!

  • thumb_up 201
  • comment 2
2025/04/08 18:30
マークII JZX100

マークII JZX100

半年振りの投稿です。ちょっと散りかけてましたが富士霊園に行って来ました😎

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/08 18:22
マークII JZX100

マークII JZX100

コーナーライト直しました片側3500円高いよ

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/08 17:20
マークII JZX100

マークII JZX100

仕事帰りにパシャリ黄砂と花粉で汚い😂若干斜めになってるのでもう少し低いです。

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/08 15:34
マークII JZX100

マークII JZX100

マークIIだけだと通勤しんどいので新しい足車納車しました🚗³₃✨️

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/08 11:49
マークII GX71

マークII GX71

日本平SAにて

  • thumb_up 85
  • comment 4
2025/04/07 22:34
マークII GX81

マークII GX81

桜とコラボ🌸今が満開です♪天気も最高でした☀️冬季通行止めが今日解除されたので鈴鹿スカイラインを走ってきました🏎️ショック変えて初めて峠道を走りましたがか...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/04/07 19:20

おすすめ記事