フェアレディZの240Z・フェアレディZ・日産旧車・スターロードに関するカスタム事例
2024年07月15日 20時38分
必ず読んで!私は滅多にフォローはしません。フォロバしないと解除する方は気付き次第ブロックします。 良いと思った車には良いねしていますが、CTを盛り上げる為と考えており、深い意味はありません! いいねありがとう だけのコメは辞めて下さい!返答に困ります😅その様なコメントはこの紹介文すら見てないと判断し、コメ削除します。 身勝手わがままな私ですが、日記がわりにこちらを利用しています。宜しくお願い致します🙇♀️
皆さんこんばんは♪
先ずはかみさんのグラチェロ
やっとフロントスポイラーが入庫したので取り付け相談をしに塗装屋さんに🤭
ついでにあれやらこれやらも希望して見積もり待ち🤭
思い通りのスタイルにだいぶ近づきそう😁
次の日はいつものショップに行きキャブ調整🤭
キャブOHしてもらった店でセッティングしてもらい出たパワーが260馬力でした😭
L型3リッターのカスタムだと300馬力は出て欲しかったけど、こんな物かなーとずっと乗って来ましたが、昨日 点火時期やらなんやら色々やってもらったら劇的に変わりました🤣🤣
大袈裟では無く、多分300馬力近くになった感じ🤭
3000〜のトルク感が全く違う🤭
上も今まではいちを7000までは回してたけど、パワーは付いて来て無い感じだったけど
今回はしっかりとモリモリパワーも付いてくる🤭
これがL型3リッターのパワーかと感激🤭
もう少し煮詰めますが、マジで嬉しい🤭
サーキットのタイムもかなり変わりそう😁
どんどん良くなっていくZに愛着が湧いてきます🤭
マフラーは相変わらず最高の音😍