3シリーズ ツーリングのE91ツーリング・E9×会・2月もよろしくお願いします・まだやる事ありあり・チャージパイプ交換に関するカスタム事例
2022年02月14日 17時43分
皆さんいつもいいねありがとうございます😊
今日は半日仕事だったので午後、物の取り付け!
まずは、純正のチャージパイプを外しました。
センサーなどを移植して
この辺はシリコンスプレーと力技でハメ込みます
補機類取り付けて
完成だす😭2時間半位掛かりました。
疲れた。試走は後日にします!
2022年02月14日 17時43分
皆さんいつもいいねありがとうございます😊
今日は半日仕事だったので午後、物の取り付け!
まずは、純正のチャージパイプを外しました。
センサーなどを移植して
この辺はシリコンスプレーと力技でハメ込みます
補機類取り付けて
完成だす😭2時間半位掛かりました。
疲れた。試走は後日にします!
マフラー大百科(・∀・)この型のbmwには珍しい柿本です<( ̄︶ ̄)>Mみたいに両側2本出しにするよりも片側2本にこだわりました(・...
ライフスタイルの変化もあり、ISFから320Iへ乗り換えました。皆さんの投稿参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。車高調にStyle63を入れて...
エアサス入れました4独、ピロ調整、リモコン操作のちょっと豪華仕様Z33用の中古フルキットをベースに空いてる時に配管施工とか部品交換しましたエアサス無知で車...