フェアレディZのインテグラ DC5・バックカメラ取付・カーナビ取付・ドラレコ取付に関するカスタム事例
2018年12月24日 19時50分
アキです! 2016年10月に免許を取って、すぐに今の愛車フェアレディZ Z33 を購入しました! カワカッコいいに惚れました(*´ω`*) 埼玉を中心に走ってます!
今日はついにZの出番が!!!
ないです_:(´ཀ`」∠):_
友人①が今日休みと言うので、遊ぶために有休を取ったのですがー(´Д` )
その友人①が急遽仕事に…
急遽ぼっちに…(´・ω・)
クリスマスイブにぼっちに…(´・ω・)
友人②よ…
昨日の続きをするぞい(´Д` )
今すぐこい(´Д` )
友人②「お…おう」
さて、昨日センターコンソールの横から出しておいた、バック信号用配線とバックカメラの配線を行います!(`・ω・´)
その後、バックカメラの設置ですね(`・ω・´)b
ステアリングの下に配線を通していきます(`・ω・´)
作業時の私の状態ですw
友人②に撮られましたw
外から見たら…運転席に足が生えている状態ですかねw
うーん…(・ω・)
女子力はマイナスですw
その後、側面に配線を降ろします(`・ω・´)
次はスカッフプレートの下に配線を這わせていきます(`・ω・´)
後部座席のサイドインナーパネルを通してから、トランクに配線を向かわせます(`・ω・´)b
ちゃんと配線を裏に回して、見えないようにします(*´ω`*)
さて、次はカメラの方を取り付けます(`・ω・´)
ナンバープレートから
配線を入れていきます(`・ω・´)
ナンバー灯の配線が出る穴があるので、そこからカメラの配線を入れます!(`・ω・´)
その後、ちゃんと配線用テープで巻いて、
グロメットを元に戻します(`・ω・´)
カメラもちゃんと固定します(`・ω・´)b
3Mの両面テープ固定ですね(・ω・)
作動確認!!(`・ω・´)
おおおお!!!
映った!!!(*´ω`*)
やった!!!
ドラレコの本体も場所を決めて、固定しました!
(`・ω・´)
この後、配線もちゃんとまとめてます(`・ω・´)b
昨日は暗くなってわかりづらかったので、再度撮影(`・ω・´)
ドラレコです!
ちゃんとダッシュボードからAピーラー、天井を通ってるので、配線は見えません(*´ω`*)
ナビのGPSアンテナです(`・ω・´)ノ
配線見えないようにしてありますw
これでようやく、ナビ・ドラレコ・バックカメラの設置が終わりました( ´∀`)
疲れたー_:(´ཀ`」∠):_
これで友人②も安心して運転できますかね(`・ω・´)
私頑張った(`・ω・´)v