シルビアの足回り・ホイール交換・ツライチ・参考資料・お求めはオプション編集部へ!に関するカスタム事例
2018年06月06日 22時19分
平成生まれのしがない会社員ドリフター 趣味でサーキット行ったり部品調べたり しています(*・~・*) イベントや走行会等で見かけた際には どうぞ( `・∀・´)ノヨロシク ・チームトヨタテクニカル所属 ・FACTORYBASE撮影記録係 ・R34祭りスタッフ ・ツーリングチーム(仮)リーダー ・HCFメカニック ・ミニ四駆レーサー ・Googleローカルガイド ・(自称)アフターパーツコンシェルジュ ・(自称)チューニングプランナー
自分もまだ勉強中ですがシルビアオーナーの方でも「どの幅のタイヤまで履けるか分からない」「このホイールにこのタイヤ付けれる?」「サイズの違うホイール買いたいけど分からない」そんな方に少しでもお役に立てれれば幸いです※間違っていたり気になったことはコメントして下さい
まずはホイールツライチにするための演算方法です…うんよくわからん(笑)
とりあえず補足としてここでの距離と増加量はミリ、リム幅は1J=25.4ミリで計算します
この計算をする段階で「今使っているホイールのサイズが分からない」という人がいますが基本ホイール自体にインチ、オフセット量、リム幅が記載されていますとくにホイールを外して調べたことがない人は一度外してスポーク裏や取り付け面裏を見てみましょう
するとこのような感じでそのホイールの情報が知れます社外品の中にはリム内側にラベルが貼ってあり分かりやすいです
しかし中古で購入したもの等でラベルが剥がれていたり削れて読めなかったりするものもありますそんな時はネットから純正サイズを検索して先ほどの式に当てはめて比較して出す手段と仲間内もしくは試着が出来るホイール販売店へ行き数値が分かるものを取り付けて出す手段があります
ただデザインによってリムよりスポークの方が飛び出たりする物もありますのでそこは注意が必要です
ホイールのみ交換の方はここまでで基本問題ないはずですが車高調を入れていて車高を変更する方はちょっと注意が必要で実は車高によって微妙にツラが変わってしまいます(調整アーム等を使用しない場合とくに)
なので理想のツライチを出したいのであればまずはアライメントを取ってから決めていきましょう
それとよく勘違いをされていることを…
写真の通りよくホイールのインチ径で履ける履けないの話をする残念な方が見えますが実は重要なのはインチ径ではなくタイヤを装着した時のタイヤ外径です
極端なことですがノーマル16インチのシルビアに20インチを履かせることは外径が近ければ可能です但し大半の場合外径以外にも幅も太くしたりする為ボディ等に干渉してしまうリスクが発生します又インチ径を大きくしてタイヤ外径を同じにしようとすると偏平率が小さくなり乗り心地の低下やタイヤコストの上昇が発生するのでそこは自分が描く理想と現実のバランスをとるのが重要です
ここまでの一例として少し前ですが自分のシルビアの使用を紹介しておきます
ホイールはweds sportsのSA-70 17インチ
F:8J+32に5ミリのスペーサー
R:9J+35に3ミリのスペーサー
タイヤは
F:225/45/17
R:245/40/17
車高調のダウン量は正確でないため割愛させてもらいますがリアは大体ツラになります
そしてもう1つ重要なのがローダウンした時の対処方法です車高を下げるとボディ側にタイヤが干渉してしまう場合が大半なのでとくにノーマルより太いタイヤを選択する人はちゃんと施工しておきましょう
この部分が加工していないとローダウンしてツライチは出せないのでしっかりやっておきましょう写真は自分のシルビアのリアフェンダーです
後は正直力技です(笑)フェンダー内の干渉する箇所をひたすら金属ハンマーで殴り倒しましょう♪
但し叩く場所の反対側の状態や変化に気を付けながら殴りましょう!
イメージとしてこちらが左前のシルビアだと純正リザーバータンクがあるところです自分は根気よくいきすぎてリザーバーがエアクリに干渉してしまいました(汗)
こちらは右前のメインハーネス付け根部分ですここは干渉しやすいので叩いている人が多いと思いますが(シルビア系は)注意が必要で丸で囲った部分はノーマルでコーキング処理がしてありますが叩くことによってそこが剥がれ錆びてきますなので本来は叩いた後コーキングしてシャーシブラック等で錆び止めした方がいいです
最後にR:9J+35ノーマルフェンダーをツメ折りしたイメージをどうぞ
ちなみに自分の現状車高でノーマルフェンダーに255/40/17は干渉無しで履けました←リアです
今回の主な写真はこの中から抜粋させてもらいましたこのような耳寄りな情報も載っているので立読みではなく買って家でじっくりと読んでみましょう!お求めはお近くの書店又はホームページにアクセス!
分からないところや間違いの指摘、質問等ありましたら可能な限り返信させてもらいます。それでももっと詳しく知りたい方は頑張って色々調べてみて下さい