クラウンスポーツのカーボン・リアルカーボン・カーボンミラーカバー・シオ・ちょっと残念…😓に関するカスタム事例
2025年03月06日 16時24分
最近、クラスポも増えてきましたので、外装も何か個性を…と思いましてグリルもブラックに変更し、グロス仕上げに!
これだけでもインパクトが増えますが
前回サイドミラーをボディー同色にしましたが、あまりいい感じではなかったので、1日で元に戻しました。
そこで…
張り物系金属パーツで有名なBRIGHTさんが「リアルカーボンミラーカバー」を販売してたので、このたび220クラウン依頼2年ぶりにカーボンに手を出してみました。😊
※ミラーカバー本体に直接カーボンをと思いましたが、まずは張り物で!
やはりリアルカーボンはカーボンシートと違っていい感じです。
薄さもすごく薄いので、いい感じでは!と思いましたが…
裏面
これ、だめなやつです。🆖🙅♂️
厚さがあるとまずいと思いますが、これ強力ではありますが、紙の両面テープ😱😱
もちろん現物からで作成してると思うので、ある程度の形はバッチリですが、やはりカーボンを上から貼る過程で少し形が変わってしまいますよね。。
特に端の部分は、チリが合わなくなります。
まぁそこは想定内ですので、ヒートガンので、温めながらある程度合わせますが、
なんせ、、テープが弱すぎます。。😭
張り物ですので少しづつ張りながら形合わせて圧着しますが、紙なので、少しでも触れたら終わりですし、テープの強度がなさすぎます。
ということで、予定通り端が浮いて来ちゃったので薄い3Mなどを探しに旅に出ようと思います。(笑
ホームセンターです。(予備がなくなってしまいましたので。。)
後ほど装着画像をアップします。
一応丁寧にやりとりしてみたのですが、シオ対応だったのでアップします。🥺🥺😱😱😨😨😤😤
※今後のこと言われてもまた買ってくれ!と言うんですか??って話なんですが、、。😩😩
物は良いだけに少し残念です。。