アルトラパンのバッテリー交換・ボッシュ ハイテックプレミアム・オーディオテクニカ・アーシング・電源強化に関するカスタム事例
2021年03月30日 12時54分
カーオーディオ専門店アークライド です 「スーパーの駐車場に溶け込むカスタムラパン」をコンセプトに作業記録をアップしていきます。 目標は軽自動車を超える「静寂性能」「長距離を楽しめる走行性能」「内装の質感向上」を目指します😃 オーディオ屋ですがオーディオの投稿は相対的に少なめです🤣 アークライド 千葉県浦安市富士見5-21-21 047-314-8310 arkride1@gmail.com
【ボッシュ バッテリー変更とオルタネータケーブル強化&エンジンアーシング】
2019年6月
カーオーディオ専門店らしく電源関連の強化です
この頃の軽は電源強化と電気の流れの改善は効果的
アークライドでは一般のバッテリーでは最も高性能と思われるボッシュのハイテックプレミアム
バッテリーターミナルはオーディオカー定番のオーディオテクニカ
オルタネータ強化ケーブルは今後 入手が難しくなった高性能ケーブル
HITACHI MLFC-Ⅲ
アーシングケーブルも同様に MLFC-Ⅲ の4ゲージと8ゲージを使い分け
純正アースポイントを始めオルタネータやスターターなど今までの経験に基づいた効果的な9箇所をポイント下地処理を行いアーシングしました
ナビ本体の電源強化&アース強化もしてます
アルミバッテリーステーは雰囲気重視の汎用品を投入
◾︎BOSCH ハイテックプレミアム
HTP-M-42/60B20L
◾︎アルミバッテリーステー 汎用品
◾︎オーディオテクニカ
バッテリーターミナル
TBT-171P TBT-151N
バッテリーポストスペーサー TAD-2
◾︎各種ケーブル類 HITACHI MLFC-Ⅲ
主要なヒューズはエクセレントクライオヒューズに変更してます