X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例

X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例

2024年02月19日 07時43分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は子どもと暴走半島は上総の国にスパ&ドライブ。

F86で出発しました。

X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

行きの高速はおとなしめの優等生。

このクルマが持つパフォーマンスを最大限スポイルして走りました。

坂道を下り、出したものでなく高速の平坦道をいわゆる等速直線運動によるものです。

コンフォートモードでドライブロジックは最速シフト、速度80㌔でエンジン回転数1千回転以下をキープ。

前車のF10:6気筒が同じような走り方で15㌔/ℓですから、4,400ccのモンスターエンジンも走り方によればここまで伸びます。

X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リアフェンダーが絞られているので、トレッドの外側が大きくはみ出ています。

後方飛石注意のクルマです。

X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

電制システムによるオイルレベルの測定をしました。

測定はエンジンオイルが作動温で平坦なところで可能になります。

X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

1分くらいクルマが自動で回転数を1千回転ジャストにして測定します。

X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

異常なし。

Mモデルはガソリンはもとより、オイルも消費します。

最低レベルまで減ったら、ボードコンピューターが警告を出しますので、ボトリングの指定オイルを入れます。

X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

気温20度の無風晴天。

Tシャツ1枚でも十分な気候でした。

X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ワインディングをM1モードでブリブリと駆け抜けましたらエンジンが高熱に。

強制冷却のクーリングファンがブンブンと回ります。

エンジンフードを開けるとちょうどエアクリーナーボックスとエンジンカバーの間からカウルトップに向け導風させて熱を大気排出していました。

X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

今日も個別調整でいろいろなパターンを試しました。

シフトプログラムのS1モードはイマイチ使い方が分からず。

エンジン出力をM2のスポーツプラスモードにしたときに、一気に排気音が爆音になるほうがレーシーです。

このクルマは車外からの遮音性が高いです。5シリーズのF10よりもクラクションの音が小さく感じましたが、ウインドウを開けて比較したら、それを実感しました。

もしかすると高回転時のエンジンの音は、このクルマに内蔵されている「アクティブサウンドシステム」も介入しているスピーカーからの擬似音かも知れません。

X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

目的地の大江戸温泉物語に来ました。

X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

写真で見るとなかなかですが、実際の風呂は種類が少なくショボいです。一番不満だったのは風呂がぬるい(特に露天)のがダメでした。

ただ料金的には日曜で大人750円で激安。

特に不潔といった施設ではないですが、もともと社会保険庁で運営していた施設を事業譲渡で引き継いだか何かで、シャワーヘッドにしても昔ながらの古いものを使っています。

X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

帰路に。

X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

まだ洗車していませんが、なかなか汚れません。

コーティングはなかなかの防汚性です。

X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

メンテナンスボックスがついてきました。

X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

基本は水洗いのみとの説明でしたが、セームは小さく使わなそうです。

X6 MのBMW・スパ・コーティング・オイル点検に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

洗車では車格が半端なくデカいので、大判サイズのシルクドライヤー複数枚が大活躍しそうです。

BMW X6 M F86176件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

真夜中の弄り。任意にセレクトできるアンビエントLEDは温かみのあるレッド。アルカンターラの生地アルカンターラ調ではなくイタリアのアルカンターラ社のスウェー...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/04/04 07:31
X6 M F86

X6 M F86

2週間ぶりの走り。走りと言っても近隣TOKYOBAYの徘徊。まだ夜明け直後で若干薄暗いですが、コールドスタートの咆哮。土曜は雨天でしたが、日曜は晴れました...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/01 07:31
X6 M F86

X6 M F86

平日の夜中に。煩いお子様(春休み)が寝てから麦酒の嗜みにガレージへやってきました。酒を飲みながらのスピーカーから聴くのはクラシックなジャズやボサノバ。スマ...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/03/28 07:19
X6 M F86

X6 M F86

MhighPerformanceingaragehouse.完全に春のシーズン。ポカポカ陽気で庭のスイセンが一気に咲きました。BMWはダブルキャッチのエン...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/03/25 07:20
X6 M F86

X6 M F86

Mモデルに標準装備の「Mコンパウンドブレーキシステム」。ブレンボ製の6ピストンキャリパーにドリルドコンパウンドディスクを組み合わせ。「Mコンパウンドブレー...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/03/21 07:13
X6 M F86

X6 M F86

今日は生憎の空模様。一日中wetなコンディションでX6Mの出番なし。先週、洗車をしたので仕上げの細かい箇所をチマチマ仕上げました。スパコンとCCでエンドパ...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/03/17 07:44
X6 M F86

X6 M F86

ハーフリアショット選手権。inDaikoku(行ってません)流れるルーフ形状は「M6GC」。エンジンも同じS63。背を高く、足はファットへの「足し算」の発...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/03/16 10:00
X6 M F86

X6 M F86

だいぶ春らしくなりました。申告期限ギリギリでしたが、確定申告の計算をしました。会社の源泉徴収だけでは完結しないようで毎年申告が必要だそうです。今は国税庁の...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/03/14 09:16
X6 M F86

X6 M F86

半顔なお題目。ポジショニングライト点灯。BMWadaptiveLEDこちらはデイライト点灯。「X6M」のモデルはこのF86からデイライトが標準装備に。id...

  • thumb_up 71
  • comment 6
2025/03/10 07:17

おすすめ記事