ジムニーのひろ松さんが投稿したカスタム事例
2024年03月19日 21時11分
初めまして。ひろ松です。ボロい23ジムニーをコツコツ自分好みに仕上げてまだまだこれからって時に事故に遭い廃車に。 廃車になってからもジムニーに乗りたいと思い11ジムニーに乗り換えました。 また1からコツコツと整備&改造のスタートです。 ジムニー乗りが周りにいないので皆さん仲良くして下さい。
最近お気に入りの中華通販(笑)
タッチセンサー付きのLED灯です。お値段432円。JA11のルームランプは使いづらい場所にあるので少しでも改善出来ればなと。無駄にUSB Type-C充電です。
同じく中華通販のポータブルトイレ(小さい方用)。
12個入814円。
災害備蓄用に購入しました。ジムニーにも数個積んどくかな。
もうちょっと数あった方がいいかな?と思ったのでまたそのうち追加注文しましょうかね。。。
またまた同じく中華通販(笑)
ポータブルトイレ(大きい方)用。
ちょっと高級で2107円。^ ^;
同じく災害備蓄用。
大きい地震来て水道止まったら1番困りそうなのがトイレですもんね。
飲み水や食べ物は少し備蓄してますし、数日耐えれれば配給もあるでしょうが、トイレは仮設が設置されても混むし汚いし臭そう。。。
これ用の袋も売ってますが今回は買ってません^ ^;
また次回中華通販利用するときにでも買おうと思います(笑)
災害用品もちょっとずつ揃えて行かないと、そのうち大きい地震来るのは間違いなさそうですからね。
使う事があったら困るけど、いざその時になければもっと困ります。
その前に生き残れるかわからんけど(笑)