ハイラックスのKSP・REAL ワイドトレッドスペーサー・ワイドトレッドスペーサー・ワイトレ25mmに関するカスタム事例
2023年11月20日 10時23分
49歳、長女、長男、次女の3人子供を持つ普通?←マニアックな?の親父です。 ランドクルーザー60から乗り換え、現在ハイラックスオーナーです。 妹夫婦もブラックラリー、シルバーのハイラックスで、兄妹共にハイラックス乗りになります。 2020年8月マイナーチェンジ前のXグレード、7月登録の最終型です。 よろしくお願いします。 過去車のランクル60については、他の車ブログサイトに投稿してありますので、よろしくお願いします~ アメ車、アメ4駆、トラック関係も大好きですね〜
再アップですが、ワイドトレッドスペーサーについて。
今、ジムニーでの脱輪事故で話題になっているワイトレの話です。
スペーサーの素材や、車種専用ハブ径などきちんとした商品しか使用できないですね。
これはKSPエンジニアリングの、REALという商品です。
大阪のプロスタッフの商品は、TOYOTA車のハブ径に合わせたワイトレなどもあります。
必ず、トルクレンチでのトルク管理、タイヤ脱着時の確認など重要ですよね🤔
KSP製だとハブリングのようにもなっているため、センターが必ず出ます。
前後、25mm装着してますが、高速走行時にハンドルのブレがないです😊